奄美大島でリュウキュウスズカケが咲いている=写真。ゴマノハグサ科の多年草。白く、淡い紫色を帯びた小さな花が穂状につき、晩秋の森を彩っている。
環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠA類。奄美大島(北限)、喜界島、沖縄島に分布。開発などで消失して一時絶滅種に指定されたが、調査で奄美大島に自生地が残ることが分かった。
2021年04月20日 | 天気予報 (名瀬) |
![]() |
最高気温 | 最低気温 |
23℃ | 14℃ |
降水 確率 |
朝 | 昼 | 夕 |
0% | 0% | 0% |