奄美大島の山中でアマミテンナンショウが咲いている。花を囲む筒状の「仏炎苞」の周りに、小葉が鳥の足のように広がり、今にも飛び立ちそうに冬の森を彩っている。
サトイモ科の多年草。同島と徳之島に分布。和名は中国名の「天南星」に由来する。開発や盗掘などで激減し、環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠB類に位置付けられている。
2021年02月26日 | 天気予報 (名瀬) |
![]() |
最高気温 | 最低気温 |
25℃ | 18℃ |
降水 確率 |
朝 | 昼 | 夕 |
90% | 60% | 50% |