【徳之島総局】天城町は23日から、徳之島で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)で経済的打撃を受けた飲食店などを支援するため、第2弾となる町商工水産業等緊急支援金の申請を受け付ける。 交付 […]
政治・行政
GoTo運用方針の明示を 全国知事会
全国知事会(会長・飯泉嘉門徳島県知事)は日、テレビ会議を開き、新型コロナウイルス対策に関する緊急提言をまとめた。日から来月日まで全国で一斉停止する国の観光支援事業「Go To トラベル」について、停止・再開の運用 […]
奄振交付金、前年度並み 公共は要求額を確保へ 21年度奄振事業関係予算 自民奄振委
【東京支社】自民党奄美振興特別委員会(尾辻秀久委員長、金子万寿夫事務局長)が17日、党本部であった。2021年度奄美振興関係事業予算(国土交通省一括計上分)は、公共は概算要求額とほぼ同額を確保、非公共の奄振交付金では前 […]
スリムボディでお正月へ 脂肪買取企画、4割達成 宇検村
9月に始まった脂肪1キロを1000円で買い取るという宇検村のダイエット企画「ヘルシーチャレンジ」の閉幕公開体重測定会が17日、同村湯湾の元気の出る館であった。延べ約100人がチャレンジ。3カ月間に脱落者も相次ぎ、目標を […]
「奄美振興支援続ける」 遠山衆院議員が奄美入り 公明党
公明党奄美ティダ委員会顧問の遠山清彦衆院議員が奄美大島入りした。16日は南海日日新聞社を訪れ、次期衆院選で比例九州・沖縄から小選挙区の神奈川6区にくら替えすることを報告。ティダ委員会顧問と党離島振興対策本部長は続投する […]
4路線の補助申請へ 喜界―奄美など 離島航空路線協
【鹿児島総局】奄美群島12市町村の首長や航空会社の代表らで構成する県奄美地域離島航空路線協議会(会長・藤本徳昭企画部長、委員17人)の会合が16日、鹿児島市の県庁であった。2021年度の運航費補助対象路線について、今年 […]
伊地知町長が勇退表明 和泊町
和泊町の伊地知実利町長(77)は16日、任期満了(2021年7月13日)に伴う次期町長選に立候補せず、今期で勇退する意向を表明した。町議会で、進退を問う池田正一議員(53)の一般質問に対し「去就について後援会や関係者と […]
供用開始 来年7月に 市民広場などの工期延長 奄美市
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、奄美市が本庁舎前に整備している市民広場と立体駐車場の供用開始時期が、来年3月から4カ月後の7月に延期されることが15日、分かった。近く工期延長の変更契約を行う。市議会全員協議会で財政 […]
伊集院村長が立候補へ 「道半ば、4期目担わせて」 大和村長選
来年9月9日の任期満了に伴う大和村長選挙で、伊集院幼村長(59)が14日、4期目への立候補を表明した。伊集院氏は「私が取り組んできた政策はまだ道半ば。ここで投げ出すわけにはいかない。議会、村民の皆さんの支援、協力をいた […]
新「奄美島豚」ブランド化へ 連絡協、市議らと意見交換 奄美市名瀬
奄美島豚連絡協議会(新納誠人会長、会員17人)は8日、奄美市名瀬のAiAiひろばで奄美市議会、鹿児島大学との意見交換会を開いた。新たな「奄美島豚」ブランドの確立を目指す協議会の取り組みに、市議からは奄美の食文化の発信 […]