7月26日を「自然遺産の日」に 奄美大島5市町村

2021年08月26日

世界自然遺産

世界自然遺産登録決定をくす玉開きで祝う奄美大島5市町村長=7月26日、奄美市名瀬

 「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の世界自然遺産登録が決定した7月26日をめぐり、奄美大島5市町村は「奄美・沖縄世界自然遺産の日」の制定を目指している。行政の責務や市民の取り組み促進などを盛り込んだ関係条例案をそれぞれ9月議会に上程する予定。音頭を取った奄美市は「住民の意識を高め、地域活性化につなげていけたら」と話した。

 

 7月26日は国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会で奄美・沖縄の自然遺産登録が決まった日。奄美市役所では同日、オンライン会議の視聴会が開催され、島内の関係者らが審査の模様を見守った。

 

 条例案は全4条で構成する。目的は「自然遺産への理解を深め、将来の世代に継承するとともに、自然遺産を活用した地域振興を図る」と設定。普及啓発や適切な保全、地域振興のための取り組み推進など、行政の責務を明記した。

 

 奄美市プロジェクト推進課によると、市職員から記念日のアイデアが上がり、島内で足並みをそろえようと4町村に条例制定を呼び掛けた。徳之島3町や沖縄県4町村にも情報提供したという。

 

 今後は観察会やシンポジウムなどを計画していきたい考え。當田栄仁課長は「7月26日は夏休みにも入る時期。この日を軸に周年行事などを行い、啓発に取り組んでいきたい」と話した。

 

 市独自の記念日は12月25日の「日本復帰記念の日」に続き2件目となる。