鹿児島県知事に新人塩田氏 現職・元職らに競り勝つ

2020年07月13日

政治・行政

 詰め掛けた支持者に感謝を述べる塩田氏=12日午後11時15分ごろ、鹿児島市荒田の選挙事務所

詰め掛けた支持者に感謝を述べる塩田氏=12日午後11時15分ごろ、鹿児島市荒田の選挙事務所

 任期満了に伴う鹿児島県知事選挙は12日、投開票され、無所属新人で前九州経済産業局長の塩田康一氏(54)が22万2676票を獲得し、現職の三反園訓氏(62)や前知事で元職の伊藤祐一郎氏(72)ら6人を破って初当選を果たした。県内政党の支持票が複雑に絡み合う中、無党派層や現県政、前県政に対する批判票を取り込んだ。1期4年での知事交代は、現行制度で知事選が執行された1947(昭和22)年以降、初めて。投票率は49・84%で、参院と同日選だった前回(2016年)の56・77%を6・93ポイント下回った。

 

 現職、新人、元職の計7人が立候補。塩田氏と三反園氏、伊藤氏による事実上の三つどもえ戦となった。

 

 選挙戦をめぐっては、自民、公明の両党が三反園氏を推薦。一方、野党や労働団体は学歴や官僚出身の経歴が重なる塩田氏と伊藤氏の一本化を模索する動きを見せたが実現せず、両氏は独自の戦いを展開した。

 

 塩田氏はマニフェスト(政策綱領)に▽新型コロナウイルスの感染拡大防止や経済立て直し▽川内原発の稼働延長に関する県民投票▽離島振興―などを掲げ、新型コロナ収束後の中小企業支援を柱とする県経済復興策も訴えた。「現県政でも前の県政でもない、新たな県政を」と呼び掛け、浮動票の掘り起こしなどで浸透を図った。

 

 再選を目指した三反園氏は1期目に続き、子育てと高齢者支援の2本柱をPR。新型コロナの感染拡大防止と経済活動の両立に向け、観光産業へのてこ入れも強調した。自民、公明の推薦も受けて組織選挙を展開したが、及ばなかった。

 

 返り咲きを目指した伊藤氏は、選挙期間中に立憲民主党県連の推薦を受けた。3期12年の前知事時代に取り組んだ県財政の立て直しなどの実績を強調。新型コロナ対策へ聖域のない財政出動の重要性を訴えるなど、危機に即応できるリーダーシップをアピールして票の掘り起こしを図ったが、届かなかった。

 

 他に元KTS鹿児島テレビアナウンサーの新人青木隆子氏(57)、医師の新人横山富美子氏(73)、元鹿児島大学特任助教の新人有川博幸氏(61)、元高校教諭の新人武田信弘氏(66)ら4人も独自の政策を訴えたが、伸び悩んだ。

 

 当日有権者数は132万8024人。投票者数は66万1877人。

 

 塩田 康一 54 無所属新(九州経済産業局長、内閣府地方創生推進室次長、経済産業省大臣官房審議官)東京大卒、当選1回、鹿児島市