県の指導漁業士に 奄美から石川さん、座安さん

2020年08月29日

地域

指導漁業士認定証を受け取った石川さん(前列左端)と座安さん(前列右端)ら=28日、県大島支庁

指導漁業士認定証を受け取った石川さん(前列左端)と座安さん(前列右端)ら=28日、県大島支庁

 地域で中核的役割を果たす漁業者らを県が認定する「漁業士」の2020年度認定者8人がこのほど発表され、石川伸二さん(45)=奄美漁協=と座安俊朗さん(57)=名瀬漁協=が「指導漁業士」に選ばれた。28日は県大島支庁で交付式があり、田中完大島支庁長から認定書を受け取った2人が一層の水産業振興を誓った。

 

 石川さんは静岡県出身で、2000年に奄美市笠利町にIターン。奄美漁協が進めている鮮度保持や衛生・温度管理による魚価向上に率先して取り組んでいることが評価された。認定証を受け「まだ改善することはたくさんある。これからも頑張っていきたい」と抱負を語った。

 

 座安さんは金久中学校を卒業後、40年以上素潜りや潜水器漁業を営んでおり、名瀬漁協青壮年部長や奄美群島水産青年協議会の顧問として長年若手漁業者の育成に努めてきた。「青壮年の仲間との活動は自分の生きがい。これからも励みたい」と話した。

 

 漁業士は市町村長や地域振興局長・支庁長が推薦し、認定委員会の審査を経て知事が認定する。今年度は漁村青少年の育成に指導的役割を果たしている60歳未満の漁業者が対象の「指導漁業士」に5人、漁業や魚価向上に中核的に取り組む45歳未満の漁業者が対象の「青年漁業士」に3人が認定された。

 

 県の交付式は県庁で3日開かれたが、奄美地区の認定者2人は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で出席を自粛したため、大島支庁が認定証交付式を開催した。

 

 田中大島支庁長は「地域のリーダーとしてそれぞれの地域で今後一層活躍し、水産業振興に取り組んでほしい」と激励した。