手本参考に筆に集中 新春書き初め大会 龍郷町
2025年01月08日
子ども・教育
龍郷町の第19回西郷南洲顕彰新春書初め大会(町教育委員会主催)が7日、龍郷町りゅうゆう館であった。町内の小学1年生から一般まで計30人が参加。手本を参考にしながら課題に向き合い、集中して筆を運んだ。最優秀賞には岩崎星さん(赤徳小2年)が選ばれた。
大会は児童生徒や町民の書への関心を高めるとともに、書道愛好家らの技術向上を目的として毎年実施している。
参加者は学年や年代ごとに「へび」「新しい風」など新年らしい課題に挑戦。丁寧に清書に取り組み、自信作を仕上げた。県立大島高校書道部によるパフォーマンスもあった。
「将来の夢」を書き上げた円小6年の青木実李さん(12)は「将という字が難しかったけど、夢はうまく書けた。アドバイスを受けて、字のバランスがよくなったと思う」と話した。
最優秀賞以外の入賞者は次の通り。(敬称略)
▽優秀賞 青木実李(円小6年)、藤﨑博光(一般)▽奨励賞 二瓶和(大勝小3年)
【小学校低学年の部】▽金賞 青木友李(円小2年)▽銀賞 伊地知結衣(龍瀬小1年)、山田佳子(大勝小2年)▽銅賞 堂園侑永(同1年)、楠元花英(秋名小1年)
【同中学年の部】▽金賞 辺木湊大(龍郷小4年)▽銀賞 正親すみれ(同3年)、濵﨑はな(大勝小3年)▽銅賞 楠元杏(秋名小4年)、南光凉(戸口小3年)
【同高学年の部】▽金賞 碇山月子(龍瀬小6年)▽銀賞 山口莉央(戸口小6年)、山田佳蓮(大勝小6年)▽銅賞 辺木碧音(龍郷小5年)、正親一之助(同)
【高校・一般の部】▽金賞 堂園和歌子