世界自然遺産候補地沖縄WGが初会合
2017年09月15日
地域
2018年夏の世界自然遺産登録に向け、学識経験者などでつくる奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産候補地科学委…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
世界自然遺産候補地沖縄WGが初会合
2017年09月15日
地域
2018年夏の世界自然遺産登録に向け、学識経験者などでつくる奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産候補地科学委…
沖永良部台風40年を節目に県民防災講演会
2017年09月15日
地域
鹿児島地方気象台や県など主催の「県民防災講演会in沖永良部」が13日、知名町のあしびの郷ちなであった。講演した里田弘志鹿児…
奄美高校で進路出発式
2017年09月15日
地域
県立奄美高校(二石政彦校長、生徒526人)で 13日、恒例の進路出発式があった。就職と進学それぞれの試験合格を目指し、「…
新焼酎へ秋名米贈呈 龍郷・秋幾農業創成塾
2017年09月14日
地域
龍郷町秋名と幾里両集落の農家らでつくる「秋幾農業創成塾」(龍宮省三塾長、20人)は今期、奄美黒糖焼酎用の加工米栽培に取り組…
クロウサギ守ろう 鈴木さん、大島高校で講義
2017年09月14日
地域
奄美市名瀬の県立大島高校で13日、奄美大島の生物をテーマとした講義が始まった。初回は鹿児島大学国際島嶼(とうしょ)教育研究…
故郷へ思いはせ懇談 NY奄美会
2017年09月14日
地域
アメリカ・ニューヨーク在住の奄美群島出身者や奄美2世らでつくるニューヨーク奄美会(栄秀吉会長)の食事会が8月22日、ニュー…
くれないの塔で慰霊式 自衛隊機墜落事故から55年
2017年09月13日
地域
1962年9月3日、急患用血液を輸送中の自衛隊機が奄美市名瀬のらんかん山に墜落し、13人が亡くなった事故から55年。犠牲者…
群島内5高校体育祭、八月踊りなど特色も
2017年09月12日
地域
奄美群島内の高校5校で10日、体育祭があった。トラックやフィールド競技に加え、伝統の応援合戦や八月踊り、エイサーといった各…
奄美大島各地で敬老会・豊年祭
2017年09月12日
地域
「敬老の日」(9月18日)を前に10日、奄美大島各地で敬老会・豊年祭があった。力士たちが力強い取組を披露したり、多彩な余興…
「自足」キーワードに議論/沖永良部シンポ
2017年09月10日
地域
「子や孫が大人になったときにも光り輝く美しい島づくり」をテーマにした沖永良部シンポジウム(酔庵塾、同実行委員会など主催)が…