奄美ドクターヘリ運航調整委で報告
2016年08月10日
地域
奄美ドクターヘリ運航調整委員会(委員長・福元俊孝県立病院局事業管理者)の第1回消防・医療部会(部会長・眞田…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
奄美ドクターヘリ運航調整委で報告
2016年08月10日
地域
奄美ドクターヘリ運航調整委員会(委員長・福元俊孝県立病院局事業管理者)の第1回消防・医療部会(部会長・眞田…
アカマタがウミガメの幼体捕食
2016年08月10日
ふだんは主に山に生息する無毒蛇のアカマタが海辺に繰り出して子ガメを飲み込んでいる場面が8日夜、奄美市名瀬の大浜海浜公園で撮…
川内川の生き物を学ぶ/観察会、奄美市住用町
2016年08月09日
奄美自然体験活動推進協議会と環境省奄美野生生物保護センター主催の2016年度奄美自然ふれあい行事「夏休み子ども自然観察会」…
経営改善へ情報交換/知名町認定農業者連絡協
2016年08月09日
社会・経済
知名町認定農業者連絡協議会(西田安村会長、会員238人)の2016年度総会・研修会が5日、町中央公民館であり、本年度事業計…
奄美鮮魚、沖縄でも好評
2016年08月09日
地域
奄美漁協(柊田謙夫組合長)と鹿児島県漁業組合連合会は6、7の両日、沖縄県内のショッピングモールで鮮魚の試食販売を実施した…
初日は防災、図上訓練/児童生徒リーダー研修会、奄美大島
2016年08月09日
地域
奄美大島の将来を担う児童・生徒を対象に、5市町村合同のリーダー研修会が8日、奄美市住用町で始まった。野外、文化活動などを通…
撃墜された米軍機か 瀬戸内町で海底調査
2016年08月08日
地域
太平洋戦争中に撃墜された戦闘機や船などの遺物を見つけようと瀬戸内町は3日から、大島海峡で初めての海底調査を実施している。海底調査…
名物「ハブ隊」に拍手喝采 奄美まつり
2016年08月08日
地域
奄美市名瀬の奄美まつり(同協賛会主催)は7日、最終日を迎えた。フィナーレを飾るパレードには29団体が参加。名瀬の支庁通り―…
夜空に光のショー3千発/宇検村やけうちどんと祭
2016年08月08日
地域
第38回宇検村やけうちどんと祭(同実行委員会主催)の本祭が7日、湯湾港であった。目玉の花火大会には村内外から大勢の見物客が…
固有種減少で警鐘も/世界遺産講演、徳之島
2016年08月08日
東京大学大学院特任助教の田中俊徳さんら専門家3氏を講師に招いた「奄美・琉球」の世界自然遺産登録をテーマにした講演会が7日、…