国際観光映像祭日本部門で「与論島」がグランプリ
2019年03月18日
地域
日本初の国際観光映像祭(同実行委員会主催)が13、14の両日、大阪府の大阪工業大学梅田キャンパスで開催された。国内外から集…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
国際観光映像祭日本部門で「与論島」がグランプリ
2019年03月18日
地域
日本初の国際観光映像祭(同実行委員会主催)が13、14の両日、大阪府の大阪工業大学梅田キャンパスで開催された。国内外から集…
沖えらぶジョギング大会 和泊町
2019年03月18日
地域
【沖永良部総局】第38回花の島沖えらぶジョギング大会(大会実行委員会主催)は17日、和泊町の笠石海浜公園を発着点に開催され…
「レクダンスの仲間たち」初開催 奄美大島
2019年03月18日
地域
全国のレクリエーションダンス団体が集う第38回「輪をつくろうレクダンスの仲間たち」奄美大島大会は16、17の両日、奄美市、…
入り込み・入域とも最多 奄美群島
2019年03月18日
社会・経済
県大島支庁はこのほど、2018年の奄美群島への入り込み・入域客数を発表した。入り込み客は88万5411人で前年比5万962…
パトロール情報の共有を 奄美群島希少種保護協 徳之島地区
2019年03月17日
【徳之島総局】奄美群島希少野生生物保護対策協議会(会長・羽井佐幸宏県自然保護課長)の徳之島地区会合が15日、天城町役場であ…
殉職隊員の冥福祈る 陸上自衛隊ヘリ事故 十三回忌、最後の慰霊祭 徳之島町
2019年03月17日
地域
【徳之島総局】救急搬送の要請を受けた陸上自衛隊のヘリコプターが徳之島の山中に墜落した事故で、隊員4人の十三回忌慰霊祭(実行…
乾杯で健闘誓う 花の島ジョグ、青年団が歓迎 沖永良部
2019年03月17日
スポーツ
【沖永良部総局】第38回花の島沖えらぶジョギング大会を前に16日夕、和泊町の防災拠点施設やすらぎ館でウェルカムパーティが開…
沖永良部与論広域事務組合が解散の危機
2019年03月17日
政治・行政
和泊、知名、与論の3町で構成する沖永良部与論地区広域事務組合(管理者・今井力夫知名町長)が解散の危機に直面している。同事務…
学びの成果プレゼン 寸劇やイラストで工夫凝らす 龍郷町子ども博物学士講座
2019年03月17日
子ども・教育
龍郷町子ども博物学士講座(町教育委員会主催)が16日、町りゅうがく館であった。最終講座は草木染めを体験したほか、10人が自…
「世界遺産並みの観光資源」古高生、白糖工場跡で成果発表 維新未来博受賞記念講演会
2019年03月17日
子ども・教育
2月に鹿児島市で行われた明治維新150周年「維新未来博」高校生テーマ研究部門で最優秀賞に輝いた県立古仁屋高校(大山良一校長…