先人の苦労知る えらぶ川めぐりツアー 知名町地域女連

2024年10月20日

地域

住吉暗川を見学する参加者=19日、知名町

知名町地域女性団体連絡協議会(長山美香会長)主催のえらぶ川めぐりツアーが19日、沖永良部島であった。会員とその家族など17人が参加。島内各地にある川や暗川(クラゴー)(地下河川を伴う石灰岩洞穴)、湧水を巡り、水を得るための先人の苦労や水の重要性を学んだ。

 

自分たちの住む島を知ろうと、7月の遺跡見学ツアーに続く企画。和泊町歴史民俗資料館専門員の伊地知裕仁さんが案内した。

 

ツアーでは、住吉暗川、余多川、芦清良の水窪などを見学。水道設備の敷設以前まで、水くみや洗濯、水浴びなど生活用、野菜や牛洗い、水田に引き込むなど農業用として重宝された川や湧水の歴史を学んだ。

 

参加した林果恋さん(9)=知名小3年=は「昔の人は風呂に入るのも苦労したのだと思った」、片山紬さん(10)=住吉小4年=は「昔は水の出る場所や時間が限られていた地域もあったと学んだ。今は水道で自由に水を使えるのがありがたいと思った」と感想を話した。