桜並木と森林浴楽しむ まほろばウオーク 大和村
2023年01月30日
地域
奄美群島日本復帰70周年記念・第19回まほろば大和ウオーキング大会(大和村、村教育委員会主催)が29日、大和村の奄美フォレストポリス…
2023年01月30日
16℃
11℃
20%
桜並木と森林浴楽しむ まほろばウオーク 大和村
2023年01月30日
地域
奄美群島日本復帰70周年記念・第19回まほろば大和ウオーキング大会(大和村、村教育委員会主催)が29日、大和村の奄美フォレストポリス…
情報共有、自己研さん図る 3町から330人参加 徳之島で地女連大会
2023年01月30日
地域
【徳之島総局】徳州地域女性連大会(徳州地域女性団体連絡協議会主催)が28日、徳之島町文化会館(同町亀津)で開かれた。徳之島3町の女性…
奄美・沖縄の課題報告 沖縄・国頭村で自然と文化活用シンポ 地域主体、持続可能な発展へ
2023年01月30日
地域
【沖縄・国頭村で山崎みどり】自然と文化を活用した地域活性化策を考えるシンポジウムが29日、沖縄県国頭村の安田(あだ)地区公民館であっ…
力合わせ、100年先まで 大会宣言で継承誓う 危機言語・方言サミット閉幕 沖永良部・知名町
2023年01月30日
芸能・文化
【沖永良部総局】「ウム ムニタガ 50ネンタチム 100ネンタチム キカユヌイェー、ナマ ムンナゲシ ハミチキティ ヌクサーヤー!(…
創立110年記念式典をPR ブラジル県人会長の文岡さん 奄美市と宇検村を訪問
2023年01月29日
社会・経済
ブラジル鹿児島県人会会長で奄美移民2世の文岡セルジオ正樹さん(54)=サンパウロ市=が27日、奄美市役所と宇検村役場を表敬訪問し、サ…
シマムニ衰退した背景は 研究者2人が調査報告会 和泊町国頭
2023年01月29日
芸能・文化
シマムニ(沖永良部島方言)を研究する日本学術振興会特別研究員で東京外国語大学の横山晶子さんと神田外語大学タイ語語学専任講師の冨岡裕さ…
出荷計画8920㌧ バレイショ「春一番」出発式 徳之島
2023年01月29日
社会・経済
徳之島の2023年産赤土新バレイショ「春一番」の出発式とかごしまブランド産地指定10周年記念大会が28日、天城町防災センターであった…
多様性、魅力アピール 危機的言語・方言サミット開幕 沖永良部島・知名町
2023年01月29日
地域
2022年度危機的な状況にある言語・方言サミット(奄美大会)・沖永良部(文化庁、県、知名町など主催・共催)は28日、知名町のおきえら…
どぅくさぁや館周辺有力 温泉源調査「可能性高い」 龍郷町
2023年01月28日
社会・経済
龍郷町は27日、地域振興策を探る一環で昨年実施した温泉源調査の結果を明らかにした。民間委託で地表付近の試料を基に地下鉱床を探査した結…
DX、DMO先進事例学ぶ ヨロン島観光協会がセミナー
2023年01月28日
社会・経済
デジタル技術を活用した業務や企業そのものの変革などを意味するDX(デジタルトランスフォーメーション)のセミナー(ヨロン島観光協会主催…