タンカー事故に迅速対処
2014年11月26日
地域
奄美大島北部排出油等防除協議会(会長・宮里一敏奄美海上保安部長)は25日、龍郷町の九州電力竜郷発電所桟橋で海上防災訓練を行…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
タンカー事故に迅速対処
2014年11月26日
地域
奄美大島北部排出油等防除協議会(会長・宮里一敏奄美海上保安部長)は25日、龍郷町の九州電力竜郷発電所桟橋で海上防災訓練を行…
与論町生涯学習フェア・文化祭開催
2014年11月25日
地域
与論町の第9回生涯学習フェア・第33回文化祭(与論町、与論町文化協会など主催)は22日、同町砂美地来館で開催された。約17…
笠利が初優勝
2014年11月25日
スポーツ
第38回南海日日旗争奪奄美市地区対抗野球大会は24日、奄美市の名瀬運動公園市民球場で準決勝、決勝があり、笠利が初優勝を果た…
島唄通し文化学ぶ
2014年11月25日
芸能・文化
東京丸の内周辺に勤務するサラリーマンやOLなどを対象とした市民大学「丸の内朝大学」奄美シマ唄クラスの受講生31人が22~2…
子孫集まり黙とう 笠利町の防空壕跡
2014年11月25日
地域
戦時中の1945年8月、奄美市笠利町中金久の防空壕に米軍機が投じた爆弾が直撃し、壕内に避難していた老若男女40人全員が死亡…
伊仙町ほーらい祭にぎわう
2014年11月25日
芸能・文化
第28回伊仙町ほーらい祭(同町夏まつり実行委員会主催)が23日、同町面縄港であった。地域住民の踊りや徳之島出身歌手のライ…
長寿は「島食材」料理で/伊仙町「産業・食の文化祭」
2014年11月24日
地域
伊仙町の2014年度「産業・食の文化祭」が23日、同町のほーらい館であった。島食材を使った料理についての講演や講習会のほか…
はたらく乗り物展など人出/奄美ナンバーPRイベント
2014年11月24日
地域
奄美市などが主催する奄美ナンバー交付記念イベントが23日、奄美市の名瀬港長浜観光船バースであり、「はたらく乗りもの展」や「…
奄美―笠利、上方―金久/地区対抗野球きょう決勝まで
2014年11月24日
スポーツ
第38回南海日日旗争奪奄美市地区対抗野球大会は23日、奄美市の名瀬運動公園市民球場で開幕した。奄美市の各地区から8チームが…
一流の音楽、琉舞が観客魅/沖縄芸能協会、初の奄美公演
2014年11月24日
芸能・文化
沖縄伝統芸能協会(喜舎場盛勝会長)は23日、奄美市笠利町の県奄美パークで「奄美に響(とぅゆ)む~奄美島唄と沖縄芸能公演」を…