塩田知事「誠に遺憾」 松本防衛大臣政務官が謝罪 オスプレイ墜落事故受け面会
2023年12月01日
政治・行政
【鹿児島総局】屋久島沖で発生した米軍機オスプレイの墜落事故を受け、松本尚防衛大臣政務官が30日、鹿児島県入りし、塩田康一知事や屋久島…
2023年12月02日
19℃
16℃
20%
塩田知事「誠に遺憾」 松本防衛大臣政務官が謝罪 オスプレイ墜落事故受け面会
2023年12月01日
政治・行政
【鹿児島総局】屋久島沖で発生した米軍機オスプレイの墜落事故を受け、松本尚防衛大臣政務官が30日、鹿児島県入りし、塩田康一知事や屋久島…
ボーリング調査始まる 瀬戸内町須手、海上に台船 九州防衛局
2023年11月28日
政治・行政
防衛省が自衛隊の物資輸送の拠点として新たに整備を計画している港湾施設の適地検討に関連し、地質の強度などを確認するボーリング調査が27…
海保最新鋭測量船「光洋」 幻となった国内初の一般公開 17日に事前公開
2023年11月23日
政治・行政
奄美海上保安部(樋口則一部長)が18日に奄美市の名瀬港観光船バースで予定していた海上保安庁所属の大型測量船「光洋」(約4千トン)の一…
クイズで学ぶ日本復帰 瀬戸内町郷土館が作成 3月までパネル展
2023年11月23日
政治・行政
奄美群島日本復帰の歴史をクイズ形式で学べるようにと、瀬戸内町立図書館・郷土館は11月、オリジナルの復帰クイズを作成し完成させた。「泉…
観光客の利便性向上へ 県道沿いに休憩施設整備 集落憩いの場にも 奄美市笠利町佐仁地区
2023年11月21日
政治・行政
奄美市が同市笠利町佐仁地区に整備している休憩施設がこのほど一部完成し20日、現地で竣工式があった。行政関係者や集落住民ら約50人が参…
県、ボーリング調査同意 九州防衛局の申請で 瀬戸内町須手地区
2023年11月18日
政治・行政
防衛省が自衛隊の物資輸送の拠点として新たに整備を計画している港湾施設の適地検討に関連し、県は17日、九州防衛局から申請のあった瀬戸内…
EV充電サービス導入へ DMM.com、両町に7カ所 脱炭素に向けた取り組みの一環 沖永良部島
2023年11月16日
政治・行政
【沖永良部総局】DMM.com(本社東京都)は14日、同社が提供するEV(電気自動車)充電サービス「DMM EV CHARGE」を沖…
不法投棄は重大な犯罪 山間部で合同パトロール 奄美市名瀬
2023年11月16日
政治・行政
県が定める「不法投棄防止強化月間」(11月)に合わせた関係機関の合同パトロールが15日、奄美市名瀬であった。行政や事業所などから約2…
振興開発「継続的な支援重要」 奄振法延長へ準備、内容検討 斉藤国交相が奄美大島視察
2023年11月14日
政治・行政
奄美群島日本復帰70周年記念式典出席のため11日に奄美大島入りした斉藤鉄夫国交相は12日、島内の公共施設の整備状況や民間事業者の取り…
さらなる発展と継承誓う 奄美市で復帰70周年記念祝賀会 国内外から250人
2023年11月12日
政治・行政
奄美群島日本復帰70周年記念事業実行委員会主催の祝賀会が11日夜、奄美市名瀬の集宴会施設で開かれた。奄美群島12市町村の首長や国内外…