野外音楽フェスにぎわう 多彩なステージに笑顔 奄美市名瀬
2025年04月23日
芸能・文化
〝子どもたちと創(つく)る〟未来につなげる野外音楽イベント「Pilina Music Festival(ピリナミュージックフェスティ…
2025年04月30日
25℃
16℃
0%
野外音楽フェスにぎわう 多彩なステージに笑顔 奄美市名瀬
2025年04月23日
芸能・文化
〝子どもたちと創(つく)る〟未来につなげる野外音楽イベント「Pilina Music Festival(ピリナミュージックフェスティ…
写真で振り返る田中一村展 5月25日まで開催 県奄美パーク
2025年04月20日
芸能・文化
東京都美術館(台東区)で昨年秋に開かれた「田中一村展 奄美の光 魂の絵画」を写真で振り返る企画展が19日、奄美市笠利町の県奄美パーク…
「文化伝える機会に」 能楽師の安田登さん 奄美市長を表敬訪問
2025年04月17日
芸能・文化
東京を拠点に活動している下掛宝生流能楽師の安田登さん(68)が16日、奄美市役所に安田壮平市長を表敬訪問した。滞在中は親交のあるエコ…
奄美の歴史語り継ぐ カトリック迫害の史実基に熱演 劇団群島「泉の聖女」
2025年04月14日
芸能・文化
「忘れ去られていく島の歴史を語り継ぎたい」―。劇団群島(森和正代表)の公演「泉の聖女~軍の要塞と白亜の殿堂~」が12、13の両日、奄…
与論十五夜踊、9演目を奉納 瀬利覚獅子舞の披露も 地主神社
2025年04月13日
芸能・文化
国の重要無形民俗文化財「与論十五夜踊」が旧暦の3月15日に当たる12日、与論町の地主神社で奉納され、島の安寧や五穀豊穣(ほうじょう)…
相撲文化を世界へ発信 万博参加へ推進協発足 奄美から瀬戸内町と徳之島町
2025年04月10日
芸能・文化
大阪・関西万博(4月13日~10月13日)を契機に、日本が誇る相撲文化を国内外に発信してインバウンド(訪日外国人客)誘致などで地域振…
昭和歌謡を熱唱 龍郷町懐メロ同好会 県奄美パーク
2025年04月07日
芸能・文化
龍郷町懐メロ同好会(重原義和会長、会員23人)は6日、奄美市笠利町の県奄美パークで「昭和歌謡祭」を開いた。会員らが出演し、懐かしい楽…
心豊かに詩吟を披露 愛好家400人参加 奄美市で全国大会
2025年04月07日
芸能・文化
公益社団法人日本吟道学院(林盛神理事長)が主催する第75回日本吟道全国大会が6日、奄美市名瀬の奄美川商ホールであった。学院の45周年…
ノロ祭祀の記録伝える 長年立ち会った高橋一郎さん 奄美郷土研究会例会
2025年04月06日
芸能・文化
奄美郷土研究会(山岡英世会長)の第379回例会が5日、奄美市名瀬の県立奄美図書館であった。名桜大学(沖縄県)が編集刊行を進める「琉球…
島唄の伝統つむぐ あやまる会発表会 奄美市名瀬
2025年03月30日
芸能・文化
島唄教室「あやまる会」(奄美市名瀬、松山美枝子代表)の発表会が27日夜、奄美市名瀬のライブハウス「ASIVI(アシビ)」であった。3…