島への思い込め、躍動の演舞 沖永良部、奄美が出演 郷土芸能部門最終日(かごしま総文)

2023年08月02日

芸能・文化

島に住む人々と歌の深いつながりを演舞で表現した沖永良部高校エイサー部=1日、奄美市名瀬

第47回全国高校総合文化祭(2023かごしま総文)の郷土芸能部門は1日、奄美市名瀬の奄美川商ホール(奄美文化センター)で最終日の発表があった。奄美群島からは、県代表として沖永良部高校エイサー部が出場。奄美高校郷土芸能部も特別出演し奄美の文化をアピールした。26団体の生徒たちが郷土への思いを込めて、躍動感あふれる演舞を繰り広げた。

 

郷土芸能部門は「伝承芸能」「和太鼓」の2部門があり、計52団体が参加。当初は3日間を予定していたが、台風6号の影響で7月30日と8月1日の2日間に短縮して開催した。一般観覧者も訪れ、会場には両日合わせて延べ4千人以上が来場した。

 

沖永良部高校エイサー部は島の人の一生を描いた「うむい~咲かちやりくぬ~」を披露。「えらぶの子守歌」や米寿を祝う「サイサイ節」、33回忌に踊られる「ひやるがサッサー」など地域に伝わる民謡に合わせて舞い、華やかに舞台を飾った。

 

松下夢部長(3年)は「緊張したが、100%の力を出せた」と笑顔。宮西亜妃さん(1年)は「先輩たちの期待に応えられるよう練習を頑張った。すごく楽しかった」と振り返った。

 

観客も巻き込み奄美の歌と踊りの魅力を伝えた奄美高校郷土芸能部=1日、奄美市名瀬

全演目終了後の特別演奏では、奄美高校郷土芸能部が島唄や八月踊り、六調を披露。シマ(集落)で受け継がれてきた奄美ならではの音色を届けた。会場からは手拍子やハト(指笛)が鳴り響き、手踊りで六調に参加する観客の姿も見られた。このほか、歌手の元ちとせさんによるステージもあった。

 

生徒実行委員のいとこの付き添いで来場した江頭瑞穂さん(26)=東京都=は「若い人たちが伝統を引き継いでいて素晴らしいと思った。(六調で)みんな一緒に踊っていて一体感があった」と話した。

 

最後は生徒交流会も開かれ、参加した高校生たちが親睦を深めた。