中山氏と夏目踊り、大高野球部に/第38回南海文化賞
2014年10月01日
芸能・文化
南海日日新聞社が各分野で優れた功績を残した人々や団体に贈る第38回南海文化賞の受賞者が決まった。 今回の受賞者は、奄美群島文化財保…
2025年05月01日
24℃
19℃
50%
中山氏と夏目踊り、大高野球部に/第38回南海文化賞
2014年10月01日
芸能・文化
南海日日新聞社が各分野で優れた功績を残した人々や団体に贈る第38回南海文化賞の受賞者が決まった。 今回の受賞者は、奄美群島文化財保…
瀬戸内町清水集落で“ティーヤ”
2014年10月01日
芸能・文化
瀬戸内町の清水集落(円山勝二区長、約120世帯)で29日夜から30日朝にかけて、伝統行事の「ティーヤ」があった。集落の厳島…
大和村でクガツクンチ豊年祭
2014年09月29日
芸能・文化
「ヤー、ヨイヤ、ヨイヤ」。旧暦9月9日(クガツクンチ)を前に、大和村名音集落(勝三千也区長、111世帯209人)で28日、…
基俊太郎展、安曇野で/来月から、碌山美術館
2014年09月25日
芸能・文化
奄美市名瀬出身の彫刻家基俊太郎(1924~2005)を取り上げる企画展=ポスター=が、長野県安曇野市穂高の「碌山(ろくざん)美術館」で…
A級は佐藤さん制す-南海日日杯囲碁大会
2014年09月24日
芸能・文化
奄美囲碁連盟主催の第2回南海日日新聞社杯全郡囲碁大会が23日、奄美市名瀬伊根町の奄美囲碁クラブであった。奄美大島と喜界島か…
ヤコウガイのふた、約2800年前と推定
2014年09月23日
芸能・文化
与論町教育委員会と日本工業大学(埼玉県)、微化石の調査・研究に取り組むパリノ・サーヴェイ㈱(本社・東京都中央区)は22日ま…
子どもら仮装し家回り/伝統のバッケバッケ―瀬戸内町芝
2014年09月22日
芸能・文化
○…瀬戸内町加計呂麻島の芝集落(橋口満廣区長、38世帯、66人)で豊年祭前日の20日夜、手作りの面とクバの葉で仮装した子ど…
トウギョよみがえれ/知名町ビオトープ調査
2014年09月17日
芸能・文化
知名町瀬利覚にある水田「トウギョの里ビオトープ」で15日、生き物調査があった。地元の親子など約40人が参加。県自然環境保全…
夕日ショー 今年も/かがんばなトンネル
2014年09月17日
芸能・文化
○…県大島支庁は16日、龍郷町円集落の県道「かがんばなトンネル」越しに見られる夕日ショーの見ごろ情報を発表した。 ○…総務企画課に…
奄美各地で敬老会、豊年祭
2014年09月15日
芸能・文化
「敬老の日」(15日)を前に、奄美の各集落で14日、敬老会や豊年祭があった。奉納相撲や余興、八月踊りなどが繰り広げられた。…