コロナ患者想定し連携 空自と合同で初訓練 徳之島3町

2020年11月03日

政治・行政

空自の輸送ヘリに患者を運ぶ訓練参加者=2日、徳之島町の亀津新漁港

空自の輸送ヘリに患者を運ぶ訓練参加者=2日、徳之島町の亀津新漁港

 【徳之島総局】徳之島3町主催の新型コロナウイルス患者搬送訓練が2日、徳之島町の亀津新漁港であった。徳之島地区消防組合と、空自南西航空方面隊など関係機関が合同で救急車、ヘリコプターによる一連の患者搬送活動の流れを確認し、連携を深めた。南西航空方面隊によると、新型コロナ患者の搬送を想定した自治体との合同訓練は初めて。

 

 訓練には空自隊員ら約20人と、3町の職員や消防、徳之島保健所や医療機関の関係者など総勢約50人が参加した。

 

 島内の複数の病院で同時期にコロナの感染者が発生・重篤化し、県本土の病院へ緊急搬送が必要になったとの想定。

 

 ▽県を通じた自衛隊への急患空輸の要請▽救急救命士による感染防護服の着衣と病院から港まで救急車での患者搬送▽港に着陸した空自の輸送ヘリコプター「UH│47J」に患者搬送を引き継ぎ、ヘリが本土へ向けて離陸│するまでの一連の流れを確認した。

 

 講評で伊仙町の大久保明町長は「島内で新型コロナの集団感染が発生した場合にどのような対応をとるべきか、理解が深まった」。

 

 南西航空方面隊司令官の鈴木康彦空将は「こうした事態が、実際に起こらないのが望ましいが、それに備えるのも我々がやるべきこと。今回(の訓練)がその一歩になったと思う」と述べた。

 

 徳之島では天城町で9月下旬に新型コロナの感染者が2人確認されて以降、新たな感染者は出ていない。