全世帯に5千円分の食事券 和泊町
2020年06月04日
地域
和泊町は2日、町内の飲食店で1世帯当たり5千円分利用できる食事券を町内全3335世帯へ向け発送した。新型コロナウイルス感染…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
全世帯に5千円分の食事券 和泊町
2020年06月04日
地域
和泊町は2日、町内の飲食店で1世帯当たり5千円分利用できる食事券を町内全3335世帯へ向け発送した。新型コロナウイルス感染…
宮古崎トンネル工事順調 奄美大島、21年度以降供用
2020年06月04日
地域
主要地方道名瀬瀬戸内線の奄美市名瀬根瀬部│大和村国直間を結ぶ「宮古崎トンネル」(延長2316メートル)の工事が順調に進んで…
ふるさと納税者へけんむんカード 天城町
2020年06月04日
地域
天城町はふるさと納税の寄付者に対し、今月から「けんむん相撲勝負挑戦カード」をお礼状に同封する。同カードを持参して同町を訪れ…
みんなでリフレッシュ 自粛で鈍った体動かす 3時のラジオ体操開始 なぜまち商店街
2020年06月03日
地域
「ラジオ体操、第一、よーい始め」。奄美市通り会連合会(惠枝美会長)は1日、同市名瀬のなぜまち商店街でラジオ体操を始めた。…
公共施設の利用再開 奄美市
2020年06月02日
地域
新型コロナウイルスの影響で休館が続いていた奄美市の公共施設は1日までに利用再開した。3密(密閉、密集、密接)回避のため施設…
「幸福の黄色いハンカチ」掲げる 瀬戸内町地女連
2020年06月02日
地域
瀬戸内町地域女性団体連絡協議会(川井黎子会長)はこのほど、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている人への応援メッセージを込めた黄色い…
台湾パラ選手から応援メッセージ 龍郷町
2020年06月02日
地域
「共にコロナを乗り越えましょう。加油(ジアヨウ・頑張れ)!」。東京パラリンピックで台湾卓球選手のホストタウンとなっている龍…
「空飛ぶ眼科医」 徳之島、喜界島で巡回診療
2020年06月01日
地域
「空飛ぶ眼科医」として県内離島を自家用機で巡り、診療を続けている川畑善之医師(53)は5月29日、徳之島と喜界島で臨時の巡…
優雅なコチョウラン咲く 大熊町の街路樹に着生 奄美市名瀬
2020年05月31日
地域
奄美市名瀬大熊町の街路樹に着生させた200本のコチョウランが優雅な白い花を咲かせている。大熊町内会の重田茂之会長(71)は…
「奄美に旅し、考えた」 コロナと「境界」も考察 北大オンラインセミナー
2020年05月31日
地域
北海道大学スラブ・ユーラシアセンターは25日、「島とボーダー:『奄美』に旅し、考えた」と題し、オンラインセミナーを開催した…