シマ桑 販売強化へ
2015年04月27日
地域
知名町は2015年度、「シマ桑」商品の販売強化に乗り出す。クワの葉は高血圧や糖尿病、肥満などに効果がある…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
シマ桑 販売強化へ
2015年04月27日
地域
知名町は2015年度、「シマ桑」商品の販売強化に乗り出す。クワの葉は高血圧や糖尿病、肥満などに効果がある…
子ども大会でさまざまな遊び体験
2015年04月27日
地域
身の回りの物を活用した遊びや創作活動を楽しむ第37回奄美市子ども大会(市子ども会育成連合会主催)が26日、名瀬運動公園であ…
群島水産青年協がお魚まつり
2015年04月27日
地域
奄美群島水産青年協議会(座安俊朗会長)主催の「新鮮なお魚まつり」が26日、奄美市名瀬の大熊漁港であった。魚食の普及を図ろう…
産官学連携で産業振興
2015年04月26日
地域
伊仙町出身の屋宏典琉球大学副学長(58)を迎えての講演会(NPO奄美機能性食品開発研究会主催)が24日、奄美市名瀬のホテル…
遺族ら平和へ強い思い/「富山丸」52回目の慰霊祭、徳之島町
2015年04月25日
地域
太平洋戦争中の1944年6月、徳之島沖で米軍潜水艦に撃沈された輸送船「富山丸」の第52回戦没者慰霊祭が24日、徳之島町亀徳…
奄美大島で外来種除去作業
2015年04月25日
地域
希少な動植物が生息・生育する奄美大島中南部の林道沿いに外来種のムラサキカッコウアザミが繁殖しており、環境省と奄美マング…
地域とともに101年/住民運営、大和村の大棚商店
2015年04月25日
地域
大和村大棚集落(152世帯264人)にある「㈱大棚商店」(川下八重子代表)は今年、開業101周年を迎えた。集落住民が株主と…
7月に「ちいたび奄美」第2回開催へ
2015年04月24日
地域
東京電力福島原発事故の影響で放射能に不安を抱えながら暮らす親子を奄美大島に招く母子保養プロジェクト「ちいさなたび(ちいたび…
米軍機の着陸急増/奄美空港
2015年04月24日
地域
戦闘ヘリコプターなどの米軍機が奄美空港(奄美市笠利町)に着陸する回数が2014年は大幅に増えたことが23日、国土交通省への取材で明ら…
田んぼにアイガモ放鳥―有機農研
2015年04月24日
地域
瀬戸内町の旧節子小学校で有機農業を展開する㈱奄美有機農業研究所(松林家福社長)は23日、学校裏の水田にアイガモ10羽を放鳥…