奄美市の知名度アップに一役
2014年07月04日
地域
日本郵便と全国郷土紙連合会(南海日日新聞社など9社)は1日、2014ご当地キャラ「かもめーる」大作戦を開始した。今回は奄美市の公式キャ…
2025年05月02日
25℃
20℃
0%
奄美市の知名度アップに一役
2014年07月04日
地域
日本郵便と全国郷土紙連合会(南海日日新聞社など9社)は1日、2014ご当地キャラ「かもめーる」大作戦を開始した。今回は奄美市の公式キャ…
奄美の夏 到来!?
2014年07月04日
地域
3日の奄美地方は夏本番の到来を感じさせる青空が広がった。奄美市名瀬の最高気温は34・2度(午後0時53分)。前日記録した今…
ウミガメ産卵ピーク
2014年07月02日
地域
ウミガメの産卵シーズンがピークを迎えた奄美大島の海岸で30日夜、産卵の観察会があった。家族連れなど約20人が参加。砂浜に卵…
シラヒゲウニ漁解禁
2014年07月02日
地域
奄美群島で1日、シラヒゲウニ漁が解禁された。奄美大島北部の海岸では、住民らが水揚げされたウニの殻を割って身をすくい出し、パ…
かご市で県産品再発見
2014年07月02日
地域
【鹿児島総局】県商工会連合会(森義久会長)のアンテナショップ「かごしま特産品市場」(通称・かご市)が6月29日、鹿児島市の…
奄美7ヵ所、今年も「AA」
2014年07月01日
地域
【鹿児島総局】海水浴シーズンを前に県は30日、県内海水浴場の水質調査結果を公表した。調査した全25カ所で遊泳可能な「良好…
地域おこしで意見交換
2014年06月30日
地域
【沖永良部総局】第12回全国まちづくり交流会inヨロン島(同実行委員会主催)は28日、町中央公民館であった。全国各地で地域…
新鮮な海の幸囲む
2014年06月30日
地域
奄美市名瀬芦花部地区の浜下りが29日、地区の海岸であった。住民と出身者など老若男女約100人が参加。伝統の追い込み漁で取れ…
文化祭や農産加工品販売も
2014年06月29日
地域
喜界町の産業、文化、健康福祉の祭典「第11回しま興し祭り」が28日、同町自然休養村管理センターであった。文化祭やフリーマー…
健康・友愛・奉仕で事例発表
2014年06月29日
地域
【沖永良部総局】2014年度第35回南三町老連ゆめ・ときめき交流研修会が27日、知名町フローラル館であった。和泊、知名、与…