再エネ導入と目標を協議 奄美空港 第2回脱炭素化推進協議会

2023年02月10日

社会・経済 

奄美空港の脱炭素化に向け話し合った推進協議会=9日、奄美市笠利町

奄美空港(奄美市笠利町)における温室効果ガス排出削減に向け、県や同空港を利用する航空会社などで構成する「奄美空港脱炭素化推進協議会」(会長・安藤崇県大島支庁建設課長、委員13人)は9日、同空港で第2回会合を開いた。オンラインを含め全委員が出席。脱炭素化の目標設定と、太陽光発電を主体とした再生可能エネルギーの導入に向けた意見交換を行った。

 

国土交通省は2050年までに温室効果ガス排出ゼロを実現する「カーボンニュートラル」に向け、各空港の温室効果ガス排出量を30年までに46%以上削減(13年度比)する全体目標を設定。これを受け協議会は昨年11月に初会合を実施し、県内の他の離島6空港に先行した計画策定を目指している。

 

第2回会合は初回同様、冒頭を除き非公開。終了後に取材に応じた安藤会長によると、会合では同空港の温室効果ガス排出量を確認。目標設定と再生可能エネルギー導入に向け、国交省のガイドラインに沿った協議を進めたという。

 

配布資料によれば、基準となる13年度の同空港設備・車両のCO2排出量は1476㌧(航空機を除く)。このうち空港ターミナルビルなど7施設の照明・空調などの排出量が1321㌧と約9割を占め、航空灯火84㌧、空港車両71㌧と続く。協議会ではこれら施設・車両の排出量を削減対象に議論を進める。

 

安藤会長は「今は通過点。委員の方向性は一致しており、まずは中間報告案の取りまとめをしっかり行いたい」と述べた。

 

今後は第3回会合で中間報告案、第4回で最終報告案の意見聴取を経て、推進計画を策定する。