17人が全国、24人が九州へ 「民謡民舞・シマ唄日本一」大会 県奄美パーク
2025年05月25日
芸能・文化

17人が全国、24人が九州へ 「民謡民舞・シマ唄日本一」大会 県奄美パーク
日本民謡協会と同協会奄美地区大会実行委員会共催の2025年度「シマ唄大会」が24日、奄美市笠利町の県奄美パークであった。午前の「民謡民舞少年少女奄美連合大会」(中学生以下、全国大会予選)と午後の「奄美シマ唄日本一大会」(高校生以上、九州大会予選)の2部構成。出場者は自慢の喉を震わせ、全国・九州を目指した。
民謡民舞少年少女奄美連合大会には小学低学年の部、同高学年の部、中学生の部の計3部門に33人がエントリーし、当日は30人が出場。17人が入賞し、全国大会への出場権を得た。全国大会は今年8月に東京都で開催される。
奄美シマ唄日本一大会には青年部、壮年部、中年部、熟年部、高年部の計5部門に75人がエントリーし、当日は67人が出場。入賞者24人が九州大会への切符をつかんだ。九州大会は来年4月に熊本県で開かれる。
同連合大会の中学生の部で優勝した犬田布中2年の芳村しずくさん(13)は「大会で徳之島の島唄を歌うのは初めて。高校進学で島を出る予定なので、島の人に恩返しできたらと思いを込めた」と笑顔を見せた。
同日本一大会青年部で優勝した指宿桃子さん(33)は「いつも大会で仲間たちと歌うことを楽しみにしている。好きな島唄の歌詞だったので、より気持ちが入った。九州大会でもあまり気負わずに頑張りたい」と話した。
各部門の入賞者は次の通り。(敬称略)
【民謡民舞少年少女奄美連合大会】▽小学校低学年 ①蘇小梅(山ゆり会)②井上珠希(あやまる会)③中尾茉莉乃(奄美芸能徳之島会)④昇紬未(瀬戸内会)▽同高学年 土谷笑鈴(あやまる会)②阪本莉音奈(奄美芸能徳之島会)③久保心春(あやまる会)④坂本みなみ(奄美芸能徳之島会)⑤石井開道(同)⑥山下未來(あやまる会)⑦瀬本えま(瀬戸内会)▽中学校 ①芳村しずく(奄美芸能徳之島会)②津畑杏朱(あやまる会)③峰岡朋輝(奄美芸能徳之島会)④久原奈子(喜界会)⑤井凛音(奄美芸能徳之島会)⑥比嘉心琴(喜界会)
【奄美シマ唄日本一大会】▽青年部 ①指宿桃子(奄美芸能徳之島会)②山下聖子(北大島会)③時岡優里菜(同)④安田博樹(喜界会)⑤森永あすか(瀬戸内会)⑥奥野乃佳(名瀬ルリカケス会)▽壮年部 ①川口成美(北大島会)②藪内寛和(名瀬ルリカケス会)③朝木綿子(山ゆり会)④永井しずの(瀬戸内会)⑤川口美和子(山ゆり会)⑥新谷めぐみ(瀬戸内会)▽中年部 ①藤岡俊一(瀬戸内会)②上野小津江(同)③岡村昌子(山ゆり会)④満香恵子(瀬戸内会)⑤川原ちさ(同)⑥福田のり子(同)▽熟年部 ①山田武和(名瀬会)②勝六津江(山ゆり会)③本田サユミ(同)④渡ヨシノ(名瀬ルリカケス会)▽高年部 ①村山美智子(山ゆり会)②藤山ヨシ子(名瀬ルリカケス会)