陸自戦闘ヘリ2機が飛来 瀬戸内分屯地で補給訓練 アイアン・フィスト25
2025年02月23日
社会・経済
19日に始まった日米共同訓練「アイアン・フィスト(IF)25」で22日、瀬戸内町節子の陸上自衛隊瀬戸内分屯地に、陸自西部方面航空隊の…
2025年05月01日
24℃
19℃
50%
陸自戦闘ヘリ2機が飛来 瀬戸内分屯地で補給訓練 アイアン・フィスト25
2025年02月23日
社会・経済
19日に始まった日米共同訓練「アイアン・フィスト(IF)25」で22日、瀬戸内町節子の陸上自衛隊瀬戸内分屯地に、陸自西部方面航空隊の…
SDGsへの理解深める 基調講演やポスター表彰 奄美市
2025年02月23日
社会・経済
奄美市と市SDGs推進プラットフォーム共催の「未来を開く奄美SDGs・デジタルフェア」が22日、同市名瀬のアマホームPLAZAであっ…
徳之島から「春一番」 バレイショ、タンカンなどPR 東京で観光・物産フェア
2025年02月22日
社会・経済
旬を迎えた徳之島特産のバレイショ「春一番」をはじめさまざまな島の食材や伝統文化を東京に届ける「第10回徳之島観光・物産フェアin東京…
関係人口増と地域活性化へ 奄振交付金でワーキングホリデー 全国から6人、島暮らし満喫 大和村
2025年02月22日
社会・経済
地域外の人が農業や島暮らしを体験することで関係人口創出による地域活性化を目指す「大和村ふるさとワーキングホリデー」が9日から、同村で…
特別賞に知名町の生産者3人11部門に245点、品質審査 県フラワーコンテスト
2025年02月21日
社会・経済
【鹿児島総局】県花き振興会主催の2024年度県フラワーコンテストが20日、鹿児島市の県庁であった。奄美関係では知名町…
一流シェフのディナー堪能 村産食材の魅力と可能性確認 大和村
2025年02月19日
社会・経済
大和村産の食材を活用したイタリア料理を味わう食事会(同村主催)が17日、同村の温泉付き宿泊施設「ハナハナビーチリゾート」であった。村…
「心の健康観察」で不登校対策 モデル校で実証スタート ICT活用で早期対応図る/奄美市
2025年02月19日
社会・経済
不登校の児童生徒の増加を背景に、文部科学省は一人1台の端末を用いた「心の健康観察」を推進している。学校生活や家庭環境に関することなど…
半世紀の歩み振り返る さらなる繁栄に期待 町制施行50周年記念式典 龍郷町
2025年02月17日
社会・経済
龍郷町の町制施行50周年記念式典が16日、同町りゅうゆう館で開かれた。町民や出身者、同町にゆかりのある人など約600人が出席。同町の…
新鮮野菜求め800人 産業まつりにぎわう 奄美市名瀬
2025年02月17日
社会・経済
2024年度奄美市産業ふれあいまつり(同実行委員会主催)が16日、奄美市の名瀬中央青果であった。地元の新鮮な野菜、旬のタンカン、加工…
甘~いタンカンに行列 大和市(神奈川県)でPR販売 大和村
2025年02月17日
社会・経済
大和村は15日、「大和」つながりで交流が続く神奈川県大和市で同村産のタンカンを即売するイベントを開いた。タンカンの産地として知られる…