ギャラクシー賞奨励賞にエフエム鹿児島
2016年06月16日
地域
優れた放送に贈られる第53回ギャラクシー賞(放送批評懇談会主催)のラジオ部門で、エフエム鹿児島が昨年5月に放送した「元ちと…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
ギャラクシー賞奨励賞にエフエム鹿児島
2016年06月16日
地域
優れた放送に贈られる第53回ギャラクシー賞(放送批評懇談会主催)のラジオ部門で、エフエム鹿児島が昨年5月に放送した「元ちと…
ナゴラン花を付ける―奄美大島
2016年06月16日
照葉樹が生い茂る奄美大島の森で、ナゴランが花を付けた=写真。絶滅の恐れがあり、県は希少種保護条例で守っている。シイの木の幹や岩などに着…
名瀬地区漁業集落がサメ6匹駆除
2016年06月16日
地域
名瀬地区漁業集落(徳永正士代表)は14日、奄美市の名瀬港沖合でサメの駆除を行った。前日に仕掛けた網に6匹のサメが掛かり、最…
台風発生いまだゼロ
2016年06月15日
地域
例年なら遅くとも5月には発生する台風が今年は6月中旬になっても1個も発生していない。鹿児島地方気象台などによると、太平洋東部の海水面が…
日本一美しい森の番人/アマミイシカワガエル
2016年06月15日
県の天然記念物で、「日本一美しいカエル」といわれるアマミイシカワガエルが今月、龍郷町の奄美自然観察の森に出現し、管理棟横の…
地場産「スイカ」露店に/奄美市笠利町
2016年06月15日
地域
初夏の訪れを告げる奄美大島産スイカが、奄美市笠利町の県道沿いにある露店に並び始めた。和野の西田農園(西田昭仁代表)には…
卓球団体/男子は東城、女子は亀津
2016年06月15日
スポーツ
2016年度大島地区中学総合体育大会は14日、卓球を皮切りに開幕した。卓球は徳之島町で男女の団体決勝まで行い、男子は東城が…
ごみ、どこから来た?/円小児童ら海岸漂着調査
2016年06月14日
地域
龍郷町立円小学校(久野博幸校長)の児童7人は奄美海上保安部と合同で11日、同町の円海岸の清掃と漂着ごみの分類調査を実施した…
伝統の追い込み漁体験/芦花部小中、ふるさと留学生と
2016年06月14日
地域
奄美市名瀬の芦花部小中学校(加塩和宏校長、児童生徒31人)は12日、「ふるさと体験留学生」10人を迎え入れ、近くの有良海岸…
瀬戸内町パッション収穫式
2016年06月14日
地域
瀬戸内町を代表する特産果樹・パッションフルーツが収穫期を迎え、阿木名のビニールハウスで13日、収穫式があった。果樹・果菜類…