変革、挑戦の年に 新年互礼会で絆深める 関西奄美会
2025年01月19日
郷友会
「故郷との懸け橋、新しい時代に新しい風を!」をスローガンに活動する関西奄美会(先山和子会長)は12日、兵庫県尼崎市の尼崎市中小企業セ…
2025年04月30日
25℃
16℃
0%
変革、挑戦の年に 新年互礼会で絆深める 関西奄美会
2025年01月19日
郷友会
「故郷との懸け橋、新しい時代に新しい風を!」をスローガンに活動する関西奄美会(先山和子会長)は12日、兵庫県尼崎市の尼崎市中小企業セ…
離島の環境保全や農業学ぶ 鹿児島空港ビル社員が来島 喜界島でJACツアー
2025年01月19日
社会・経済
日本エアコミューター(JAC、霧島市)が企画する環境保全ツアーが15、16の両日、喜界島であった。鹿児島空港ビルディング(霧島市、古…
「昔の暮らし伝えたい」 西田さん(知名町)が自作絵本贈呈 沖永良部島
2025年01月19日
地域
知名町田皆在住の西田瑞恵さん(76)は17日、戦後の暮らしを描いた自費出版の絵本「ふがに水(みじ)―金銀の水」(南方新社)を和泊町教…
仏ソムリエらが蔵視察 黒糖焼酎の魅力に触れる 奄美大島
2025年01月19日
社会・経済
フランスからソムリエやバーテンダーらを招き、九州産の本格焼酎や日本酒を知ってもらうプロモーションツアーが18日、奄美大島で始まった。…
求職者11人とマッチング 座談会形式で意見交換 奄美市でJOBカフェ
2025年01月19日
社会・経済
奄美大島への移住希望者や島内在住の求職者に向けた合同企業説明会「あまみJOBカフェマッチング」(奄美大島雇用創造協議会主催)が18日…
職場見学バスツアー 求職者ら対象に参加者募集 2月5~7日 奄美大島雇用創造協
2025年01月18日
社会・経済
奄美大島雇用創造協議会は2月5~7日の3日間、地域雇用の活性化推進を目的とした職場見学バスツアーを奄美大島で開催する。担当者は「求人情報で…
「あの日の記憶忘れない」 出身者しのび追悼慰霊式 阪神大震災30年
2025年01月18日
社会・経済
兵庫県南部と淡路島を中心に6434人の命が奪われた1995年の阪神淡路大震災の発生から30年となった17日、被災各地で犠牲者への祈り…
華やかに新春の集い 大島紬の着物や小物身に付け 奄美市名瀬
2025年01月18日
社会・経済
本場奄美大島紬(つむぎ)協同組合女性部会(川畑よつ子会長、会員20人)主催の「新春つむぎパーティー」が17日、奄美市名瀬の集宴会場で…
被災乗り越え、食堂再建 奄美出身の大原さん夫婦 「皆さんの支援のおかげ」 阪神大震災30年
2025年01月18日
特集
阪神淡路大震災の発生から17日で30年を迎えた。震災で経営する食堂が全壊する被害を受けたにもかかわらず、先代から続くのれんを守り、営…
秋名の一本桜開花 蜜求めメジロの姿も 龍郷町
2025年01月17日
龍郷町秋名の県道沿いに植えられたヒカンザクラのうち、1本が早くも咲き誇っている=写真。集落住民によると、毎年一番乗りに開花する「不思…