奄美の夏の海を満喫 マリンフェスタに91人 少年自然の家主催
2024年07月07日
地域
安全な海遊びを学び、楽しむ夏の恒例イベント「マリンフェスタ」(県立奄美少年自然の家主催)が6日、奄美市名瀬の朝仁海岸であった。家族連…
2025年05月04日
25℃
20℃
20%
奄美の夏の海を満喫 マリンフェスタに91人 少年自然の家主催
2024年07月07日
地域
安全な海遊びを学び、楽しむ夏の恒例イベント「マリンフェスタ」(県立奄美少年自然の家主催)が6日、奄美市名瀬の朝仁海岸であった。家族連…
絶望を希望へ、ギャンブル依存症(下) 人格否定でなく対策を 「完治しない」が「必ず回復する」
2024年07月07日
社会・経済
公益社団法人「ギャンブル依存症問題を考える会」の2023年度調査によると、依存症当事者のおよそ8割が20~30代。スマートフォン1台…
きゅら島交流館、七夕飾り彩る 瀬戸内町地女連、短冊に願いを
2024年07月06日
地域
〇…7日の七夕を前に、瀬戸内町地域女性団体連絡協議会(川井黎子会長)は5日、同町古仁屋のきゅら島交流館に竹飾りを設置した=写真。高さ約6メ…
魅力発信、誘客強化へ 奄美で初めてモニターツアー ピーチ
2024年07月06日
社会・経済
奄美空港発着路線を運航するLCC(格安航空会社)のPeach Aviation(ピーチ アビエーション、本社大阪府)は3~5日、関東…
「立場や暮らしに思いを」 人権問題への理解深める 奄美地区人権・同和教育研究協総会
2024年07月06日
地域
奄美地区人権・同和教育研究協議会(野口淑子会長、会員1308人)の2024年度総会と基礎講座・学習会は5日、奄美市名瀬の県立奄美図書…
絶望を希望へ、ギャンブル依存症(上) 抜け出せない苦しみ、家族も闇へ うそと借金、重ねる日々
2024年07月06日
社会・経済
「毎日うそをついていた。どんなうそをついたかわからなくなり、人と話すことが怖くなった。うそまみれの生活だった」―。ギャンブル依存症に…
大和村で国内初確認の魚類 「マジナイクロハギ」と命名 鹿大博物館・連合農学研究チーム
2024年07月05日
鹿児島大学総合研究博物館と、鹿大、佐賀大学、琉球大学の連合農学研究科でつくる研究チームはこのほど、日本国内では標本に基づく記録がなか…
島々の地域づくり事業協組⑥ 地域全体の取り組み鍵に
2024年07月05日
特集
◆制度評価 特定地域づくり事業協同組合(特地事業協組)制度の根拠法「地域人口の急減に対処するための特定地域…
織り技術者の道 一歩ずつ 大島紬専門学院入校式 奄美市名瀬
2024年07月05日
社会・経済
本場奄美大島紬技術専門学院(校長・黒田康則本場奄美大島紬協同組合理事長)の2024年度入校式が4日、奄美市名瀬の市産業支援センターで…
奄美駐屯地を緊急避難場所に 大規模災害時の協定締結 奄美市
2024年07月05日
政治・行政
奄美市と陸上自衛隊奄美駐屯地(同市名瀬大熊)は4日、「大規模災害時における緊急避難場所に関する協定」を締結した。大地震や津波発生時、…