白いオットンガエル発見 山中に「奇跡の個体」 大和村

2022年10月14日

大和村で発見された白色のオットンガエル

大和村の山中で9月下旬、白色のカエルが見つかった。現地で個体を確認した奄美両生類研究会の大海昌平さん(66)によるとカエルは奄美大島と加計呂麻島だけに生息する固有種オットンガエルの雄で、大きさは目測で約10センチ。3~4歳の成体と見られる。アルビノ(先天性色素欠乏症)の可能性については「アルビノであれば目も赤くなる」として否定。「色素変異の白色個体ではないか。非常に珍しい」と驚いている。

 

オットンガエルの「オットン」は奄美の方言で「大きい」を意味する。鹿児島県の天然記念物に指定されており、環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠB類。

 

通常色の個体(いずれも提供写真)。

通常の個体は、背の色は茶褐色で、不規則に黒斑が広がり、小さなイボがある。全体的にずんぐりとしており、貫禄のある声で「グフォン」と鳴く。カエルでは珍しく5本指(通常は4本)で、第1指の内側にはトゲ状の骨があり、雄同士で争うときなどに使用するという。

 

見つかった個体の背中には、繁殖時のけんかで負ったと見られる傷跡が複数ある。「通常の雄の個体に比べ、傷が多い。目立つ体なので、必死に戦ってきたのではないか」と推測する大海さん。「白色は目立ちやすく、幼生時に捕食されてしまう可能性が高い。繁殖可能な成体が生き残っているのは極めて珍しい」と説明し、「この世のものとは思えない奇跡の個体。この地域の自然の豊かさを物語っている」と感動した様子で話した。