3年越しの挑戦実る 20キロ超のロウニンアジ釣り上げ 伊仙町出身の郷さん
2025年03月18日

帰省休暇で念願のGTをゲットした郷さん=8日、伊仙町の鹿浦漁港(提供写真)
伊仙町犬田布出身で鹿屋市在住の郷優絆さん(16)は8日、同町の鹿浦漁港で112センチ、21キロのロウニンアジ(GT)を釣り上げた。自身初のGTに「中学2年のころからずっと狙っていた獲物。感無量」と喜びをかみしめた。
釣り歴は5年。「将来は島で牛を育てたい」と徳之島を離れて鹿屋農業高校で学んでいる。普段は学業に励んで釣りができない分、休暇で徳之島に帰島した時は同港で糸を垂れる毎日を過ごしている。
この日は友人と2人で午前11時ごろから雨の中で釣り始めた。当たりがあったのは午後2時半。「じわっと長く強い引きだった」と感触を振り返る。岩の間に入られ、糸を切られそうにもなったが冷静に獲物を操ってピンチを脱した。格闘すること約15分。最後は獲物を浅瀬に引き寄せ、ギャフで引っかけて友人と2人がかりで陸に揚げた。
釣り上げたGTは他の釣り人も狙ういわば同港の〝ぬし〟のような存在で、郷さんも過去に2回逃げられていた。因縁の対決を制した郷さんは「友だちも悔しさ半分、うれしさ半分で興奮していた」と満面の笑みを浮かべ、「今度は30キロオーバーを」と新たな目標を掲げた。
【郷さんの仕掛け】▽竿 ガーラモンスター▽道糸 PE8号▽ハリス 40号▽針 タマン針24号▽餌 ヒレーカー(テングハギモドキ)20センチ1匹掛け