石田秀輝さんが特別授業
2020年02月08日
子ども・教育
知名町立住吉小学校で7日、合同会社地球村研究室代表の石田秀輝さん(同町徳時在住)を講師に招いた特別授業があった。6年生の国…
2025年05月24日
28℃
24℃
70%
石田秀輝さんが特別授業
2020年02月08日
子ども・教育
知名町立住吉小学校で7日、合同会社地球村研究室代表の石田秀輝さん(同町徳時在住)を講師に招いた特別授業があった。6年生の国…
鹿国大生ら大和村活性化策を提言
2020年02月08日
子ども・教育
「大学生は春や夏に長い休みがある。宿泊施設付きのリゾートバイトがあれば若者が集まる」「地元の人が集落を案内する制度ができれ…
大島高校で消費生活講座
2020年02月07日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立大島高校(竹井俊久校長)で6日、卒業を間近に控えた3年生約240人を対象に消費生活講座があった。生徒たちは…
徳之島高校で「労働に関する基礎知識」講座
2020年02月07日
子ども・教育
県労働委員会は6日、県立徳之島高校で労働について学ぶ出前講座を開いた。今春卒業を控えた3年生約100人が参加し、働くことの…
黒糖作りで歴史学ぶ 3・4年6人が作業体験 大和小
2020年02月06日
子ども・教育
大和村の大和小学校(大江修校長)で1月30日、児童たちが育てたサトウキビを使った黒糖作りがあった。3・4年生6人が刈り取り…
全商検定6種目で1級合格 川畑美晴さん(情報処理科3年) 大島北高
2020年02月06日
子ども・教育
県立大島北高校(奄美市笠利町、下髙原涼子校長)情報処理科3年の川畑美晴さん(18)がこのほど、全国商業高校協会(全商)の検…
大和中2年生が「立志の集い」
2020年02月04日
子ども・教育
生徒が自身の将来の目標について発表する「立志の集い」が3日、大和村の大和中学校体育館で開かれた。同校2年生11人が、おのお…
国頭小3年生、「ソテツ学び」を発表
2020年02月01日
子ども・教育
大蓑花(おおにばな)水利用組合主催のソテツ感謝祭が1月31日、和泊町国頭の学習場「青雲塾」であった。町立国頭小学校の3年生…
崎原小中学校皮切りに「唄島スクールあらうんど」
2020年01月31日
子ども・教育
奄美市内の中学校を巡って奄美の魅力を伝える「唄島スクールあらうんど」(NPO法人ディ!主催)が30日、奄美市名瀬の崎原小中…
世界的ジャズプレーヤーと交流 奄美高校の吹奏楽部の部員ら
2020年01月30日
子ども・教育
世界で活躍するジャズプレーヤーのAndy・Suzuki(アンディ・スズキ)さん(54)と日本を代表するボサノバギタリストの…