与論の映像、世界が評価 フィルムロケ部門で2位 ポルトガル開催の国際観光映像祭
2019年10月29日
政治・行政
【沖永良部総局】国際観光映像祭「ART&TUR」の授賞式が現地時間の25日、ポルトガルのトレシュベドラシュであり、与論島の…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
与論の映像、世界が評価 フィルムロケ部門で2位 ポルトガル開催の国際観光映像祭
2019年10月29日
政治・行政
【沖永良部総局】国際観光映像祭「ART&TUR」の授賞式が現地時間の25日、ポルトガルのトレシュベドラシュであり、与論島の…
東京で地域おこし協力隊募集 龍郷町、初の説明会開催
2019年10月29日
政治・行政
【東京支社】龍郷町は今月5~6日の2日間、地域おこし協力隊の募集説明会を東京で初めて開催した。2日間で延べ約30人が参加。…
住用川流域防災工事、橋架け替え年度内完了へ
2019年10月29日
政治・行政
県は奄美市住用町の住用川(2級河川)の総合流域防災工事で河川の拡幅や護岸整備などを進めている。河川の氾濫に伴う水害の再発防…
奄美市議選速報
2019年10月27日
政治・行政
奄美市議選立候補者 安田壮平 3541 竹山耕平 1332 永田清裕 …
奄美、大和、宇検3市村で成年後見制度「中核機関」開設
2019年10月26日
政治・行政
奄美、大和、宇検の3市村は1日、認知症や知的障がいなどで判断力が不十分な人を支援する成年後見制度の利用者の相談窓口となる「…
天城町が11人に出産祝い金贈呈
2019年10月26日
政治・行政
天城町は25日、今年4月から9月末までに誕生した新生児23人のうち11人の保護者に、出産祝い金を贈呈した。町側は2017年…
国交省「しまっちんぐ」 喜界町が群島初参加
2019年10月25日
政治・行政
【東京支社】喜界町はこのほど、国土交通省で開催された離島と島外の民間企業を結ぶイベント「しまっちんぐ」に参加した。町の課題…
奄美市議選、定数22に24人立候補
2019年10月21日
政治・行政
任期満了に伴う奄美市議会議員選挙(定数22)は20日告示された。予想の24人(現職17、新人7)が立候補し、27日の投票日…
増加する外国人に対応 県が生活相談窓口開設
2019年10月18日
政治・行政
【鹿児島総局】県内在住の外国人増加などを受けて県は今月4日、生活全般の相談に応じる「外国人総合相談窓口」を鹿児島市のかごし…
大島支庁で大島紬研修・販売会
2019年10月16日
政治・行政
奄美市名瀬の県大島支庁で15日、職員を対象とした大島紬の研修会と販売会があった。本場奄美大島紬協同組合女性部会(前田紀子会…