保岡さん、旭日大綬章受章祝賀会 奄美市
2019年02月18日
政治・行政
元衆院議員の保岡興治さん(79)の旭日大綬章受章祝賀会が16日、奄美市名瀬の集宴会施設であった。保岡さんは来場者に感謝しつ…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
保岡さん、旭日大綬章受章祝賀会 奄美市
2019年02月18日
政治・行政
元衆院議員の保岡興治さん(79)の旭日大綬章受章祝賀会が16日、奄美市名瀬の集宴会施設であった。保岡さんは来場者に感謝しつ…
来月末、知名町鹿児島事務所を閉所
2019年02月17日
政治・行政
知名町は来月末で鹿児島事務所を閉所する。県内の市町村で鹿児島市に出先機関を置いているのは知名町のみで、近年の情報通信技術の…
52年間ありがとう 奄美市旧庁舎閉庁式
2019年02月16日
政治・行政
奄美市の新庁舎移転に伴う旧庁舎の閉庁式が15日、旧庁舎1階の正面玄関前であった。市職員や市議会議員ら100人余りが参加。旧…
亀徳港岸壁の延伸改修を採択 徳之島3カ町議員大会
2019年02月15日
政治・行政
2018年度徳之島三カ町議会議員大会(同連絡協議会主催)が14日、天城町防災センターであった。3町の議会議員、事務局職員、…
新庁舎、あしびの郷周辺に 知名町、町民会議が答申
2019年02月15日
政治・行政
知名町のまちづくり町民会議(外山利章会長、委員35人)の第3回会合が13日、町中央公民館であった。前回に続き今井力夫町長か…
台風ごみ助っ人で処理 小型焼却炉2千万円かけ導入 喜界町
2019年02月14日
政治・行政
喜界町は小型焼却炉「チリメーサー」を6日に導入し、運転を始めた。クリーンセンターが昨年9月末の台風被害で1カ月半の間、稼働…
利用ルール「猶予期間を」 金作原、27日試行開始で 奄美大島エコツアーガイド
2019年02月14日
政治・行政
奄美大島エコツアーガイド連絡協議会(喜島浩介会長、会員84人)の2018年度第2回総会が13日、奄美市名瀬のAiAiひろば…
ちゃずさん(瀬戸内町)が最優秀賞 島暮らし投稿のSNSが人気 鹿児島HP大賞
2019年02月13日
政治・行政
第9回鹿児島ホームページ大賞(特定非営利活動法人鹿児島インファーメーション主催)の審査結果がこのほど発表され、瀬戸内町加計…
奄美市新庁舎が開庁、一部業務開始
2019年02月13日
政治・行政
奄美市役所の新庁舎開庁式が12日、庁舎2階ゆらいどころであり、市職員らは安全・安心を支える防災拠点としての役割や市民サービ…
移転作業に大忙し 奄美市
2019年02月10日
政治・行政
12日の開庁が迫る奄美市役所新庁舎で9日、現庁舎からの移転作業が始まった。窓口フロアとなる2階配置課を優先。市職員や運送業…