地域の歴史や自然紹介 エコツアーガイド育成研修 徳之島
2021年02月21日
政治・行政
【徳之島総局】2020年度エコツアーガイド初期段階育成事業(奄美群島広域事務組合主催)の受講生が企画した集落歩きツアーが…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
地域の歴史や自然紹介 エコツアーガイド育成研修 徳之島
2021年02月21日
政治・行政
【徳之島総局】2020年度エコツアーガイド初期段階育成事業(奄美群島広域事務組合主催)の受講生が企画した集落歩きツアーが…
奄美「ピンチをチャンスに」コロナ後視野、県と情報交換
2021年02月20日
政治・行政
県大島支庁幹部と奄美群島12市町村の首長らが地域の実情や課題について情報交換する地域行政懇話会が19日、奄美市名瀬のホテル…
県関係者が早期再開要望 オンラインで意見交換 赤羽国交相、可能性示唆 「Go To トラベル」
2021年02月19日
政治・行政
【鹿児島総局】赤羽一嘉国土交通大臣は18日、塩田康一知事や県内の観光・交通関連事業者らとオンラインで意見交換を行った。県内…
冬の献血スタート 目標400㍉㍑597人 県赤十字血液センター
2021年02月17日
政治・行政
奄美大島地区の2020年度第2回献血が16日、瀬戸内町役場を皮切りに始まった。今年度の動員目標は400㍉㍑献血で597人。…
今夏、夜間利用ルール導入へ 三太郎線ナイトツアー実験報告 奄美市住用町で住民説明会 環境省
2021年02月14日
政治・行政
環境省は12日夜、奄美市住用町の市道三太郎線周辺で昨年11月実施したナイトツアーの実証実験に関する住民説明会を同町の住用公…
種子島氏が出馬表明 町民に寄り添う政策を 和泊町長選
2021年02月12日
政治・行政
【沖永良部総局】和泊町元総務課長の種子島公彦氏(58)は11日、和泊町和泊で会見を開き、任期満了(7月13日)に伴う和泊町…
奄美文化センターで集団接種 高齢者は4月中旬開始か 奄美市ワクチン計画
2021年02月09日
政治・行政
市町村が実施主体となる新型コロナウイルスのワクチン接種で、奄美市は奄美文化センターを会場に集団接種を行う計画を検討してい…
町民目線で島を変えたい 前氏、和泊町長選に出馬表明
2021年02月08日
政治・行政
おきのえらぶ島観光協会長の前登志朗氏(62)は7日、和泊町和泊で会見を開き、任期満了(7月13日)に伴う和泊町長選挙への立…
村内の学校へタンカン贈呈 地域のつながり図る 大和村
2021年02月03日
政治・行政
大和村は2日、大島本島地区農産物地産地消推進協議会との協賛で大和中学校(有村哲郎校長、生徒37人)に村産のタンカンを贈呈し…
県内で新たに5人 新型コロナ
2021年02月03日
政治・行政
【鹿児島総局】県と鹿児島市は2日、新たに5人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。鹿児島市と霧島市の20代から80代までの男…