明治大学学生、水上コテージなど提案
2016年08月28日
地域
大和村の社会調査を毎年行う明治大学政治経済学部の学生と同村職員の意見交換会が25日、村防災センターであった。村の活性化をテ…
2025年05月03日
25℃
20℃
20%
明治大学学生、水上コテージなど提案
2016年08月28日
地域
大和村の社会調査を毎年行う明治大学政治経済学部の学生と同村職員の意見交換会が25日、村防災センターであった。村の活性化をテ…
奄美大島商議所青年部30周年で式典
2016年08月28日
地域
奄美大島商工会議所青年部(向井純一会長、会員数39人)の創立30周年記念式典が27日、奄美市名瀬の集宴会施設であった。会員…
学生6人受け入れ/奄美博物館でインターンシップ
2016年08月27日
地域
奄美市名瀬の市立奄美博物館は今夏、「博物館実習・インターンシップ」で奄美出身者を含む6人の大学生を受け入れ…
武蔵野大生が施策提案/徳之島町
2016年08月26日
地域
「徳之島プロジェクト」と題して徳之島町で農業実習などに取り組んでいる武蔵野大学(本部・東京都)の学生が25日、体験を通し…
企業版ふるさと納税で認定-奄美市、伊仙町
2016年08月26日
地域
奄美市と伊仙町は8月、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)について内閣府から認定を受けた。1回当たり10万円以上の寄付が…
遊泳情報を動画で配信
2016年08月26日
地域
奄美大島の海水浴場で監視活動を続けている奄美ライフセービングクラブ(佐野常男代表)は海水浴シーズンに入って以降、海岸の状況…
田皆郵便局に感謝状/還付金詐欺、声掛け防ぐ
2016年08月25日
地域
沖永良部署は23日、うそ電話による還付金詐欺を未然に防いだ知名町田皆の日本郵便㈱田皆郵便局(石原勇次局長)に感謝状を贈った…
沖永良部「島キャン生」にユリ講習/大消費地でPRを
2016年08月25日
地域
㈱カケハシソリューションズ(本社・東京都)の就業体験プログラム「2016夏の島キャン」で沖永良部島に滞在中の学生を対象にし…
ドクターヘリ導入控え実証実験/大島病院
2016年08月24日
地域
奄美地域への県ドクターヘリ導入を前に、県立大島病院や大島地区消防組合などは23日、情報連携機器の実証実験を奄美市名瀬の同…
フラガールズ甲子園に出場/喜界高
2016年08月24日
地域
フラダンスの高校日本一を競う「第6回フラガールズ甲子園」( 同実行委員会主催)が21日、福島県のいわき芸術文化交流館アリ …