奄美市住用町農産物加工センターが稼働
2016年07月23日
地域
奄美市農林産物加工センターが住用町摺勝に完成し、22日、現地で稼働式があった。県が2015年度の中山間地域総合整備事業で整…
2025年05月22日
30℃
22℃
20%
奄美市住用町農産物加工センターが稼働
2016年07月23日
地域
奄美市農林産物加工センターが住用町摺勝に完成し、22日、現地で稼働式があった。県が2015年度の中山間地域総合整備事業で整…
喜界町糖業振興会総会 8万㌧台を
2016年07月23日
地域
喜界町糖業振興会(会長・川島健勇町長)の第52回総会が22日、町自然休養村管理センターであった。2015年産(15―16年…
夏こそ学ぼう小学生/徳之島町の向学塾開講
2016年07月22日
地域
夏休み初日の21日、徳之島町教育委員会主催の「向学塾」の小学生の部が開講した。町内3会場で児童61人が受講。8月30日まで…
徳之島ダム、畑かん通水式
2016年07月22日
地域
国営徳之島用水土地改良事業で整備した徳之島ダム(有効貯水量730万㌧)を水源とする畑地かんがい施設の通水が始まったことを祝…
大島高校の4部活動が全国出場/体育系・文化系とも活躍
2016年07月22日
地域
奄美市名瀬の県立大島高校(池田浩一校長)は放送・陸上・文芸・書道の4部活動が夏の全国大会出場を決めた。生徒たちの活躍に池田…
徳之島でマンゴー収穫祭
2016年07月21日
地域
収穫期を迎えた徳之島産マンゴーの収穫祭が20日、徳之島町花徳のビニールハウスであった。JAあまみ徳之島地区果樹部会が主催。…
在伊日本大使館公邸料理人 松田さん(天城町出身)外務大臣表彰受賞
2016年07月21日
地域
在イタリア日本大使館の公邸料理人を務める天城町松原出身の松田雅俊さん(34)が、国際交流に顕著な功績のあっ…
高齢者の年金救う座談会を開催
2016年07月20日
地域
「奄美の高齢者の年金を救う」を主題とした座談会が16日、奄美市のAiAiひろば3階会議室であった。年金評論家で社会保険労務…
児童と住民、心合わせ稲刈り 龍郷町・秋名小
2016年07月18日
地域
奄美最大の米どころにある龍郷町の秋名小学校(宮田藤蔵校長、児童7人)は17日、「あゆみの田」(学校田)で稲刈りを実施した。…
豊漁願い海人まつり 沖永良部島漁協
2016年07月18日
地域
第23回海人まつり(沖永良部島漁業協同組合主催)が17日、和泊町の同漁協であった。マグロの解体ショーやグルクン(赤ウルメ)…