ゴーヤー贈呈、園児ら笑顔/しらゆり保育園へJA青壮年部知名
2015年05月09日
地域
JAあまみ青壮年部知名支部(外山利章部長)は「ゴーヤーの日」の8日、知名町のしらゆり保育園(神崎千恵子園長、園児72人)に…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
ゴーヤー贈呈、園児ら笑顔/しらゆり保育園へJA青壮年部知名
2015年05月09日
地域
JAあまみ青壮年部知名支部(外山利章部長)は「ゴーヤーの日」の8日、知名町のしらゆり保育園(神崎千恵子園長、園児72人)に…
校長ライダー大迫さん(知名町)が優勝
2015年05月08日
地域
知名町の大迫弘樹さん(54)は3日、沖縄県名護市のチビモトランドてぃんなで開催されたモトクロスの「2015チビモトカップ第…
与論町・銀座通り感謝祭
2015年05月08日
地域
第15回銀座通り感謝祭は4、5の両日、与論町茶花の同通りであった。歩行者天国となった通り沿いには屋台が並び、多くの観光客や…
熱帯びる水産物開発
2015年05月08日
地域
奄美大島で水産加工品の開発が熱を帯びてきた。漁業経営が厳しさを増す中、「魚食離れに歯止めをかけよう」と地魚の魅力を知り尽く…
徳之島町で海開きと黒糖まつり
2015年05月06日
地域
徳之島町の畦プリンスビーチで5日、海開きと黒砂糖まつりがあった。昔ながらのサタグンマ(砂糖車)を使ったサトウキビ搾りの実演…
駄菓子屋が限定復活―瀬戸内町古仁屋
2015年05月06日
地域
瀬戸内町古仁屋の商店街一角に5日、駄菓子屋が2日間限定で復活した。春日子ども会が会員の販売体験を目的に主催したもので、昭和…
こどもの日で多彩な催し
2015年05月06日
地域
奄美市名瀬の県立奄美少年自然の家で5日、恒例の「こどもの日フェスタ」があった。晴天に恵まれ、家族連れを中心に1053人が来場、野外活動…
サンゴ礁研究所 今夏、本格始動へ―喜界島
2015年05月06日
地域
喜界町の小中学校統廃合で2012年に閉校した旧早町小学校跡地で、一部校舎を活用して県内初のサンゴ礁研究拠点施設の開設準備が…
和泊町連青20年ぶりにゆりフェス開催
2015年05月05日
地域
沖永良部の島おこしイベント「ゆりフェスティバル」(和泊町連合青年団主催)が3日、和泊町民体育館であった。同町の公式キャラク…
伊仙町闘牛フォーラム関係者が会合
2015年05月05日
地域
今秋に県内で開催される第30回国民文化祭で、伊仙町ではシンポジウム「闘牛フォーラムinとくのしま」の実施を計画している。関…