「試乗で快適さ体感して」 電動アシスト自転車貸し出し開始 和泊町
2022年07月17日
社会・経済
【沖永良部総局】和泊町は15日、役場1階ロビー展示スペースに試乗用の電動アシスト自転車を設置し、無料貸し出しを始めた。町民が対象で、町の担当者は「快適さを体感してもらい、新たな移動手段のきっかけに」と呼び掛けている。
町の「むぅるほうらしゃプロジェクト」の一環。町が取り組む電動アシスト自転車購入補助金を活用した購入検討を促進する狙いで、電動アシスト2輪車、同3輪車、Eバイク(スポーツ用電動アシスト自転車)各1台を導入した。
借りる場合は電話などでの事前予約が必要。補助金事業は20歳以上が対象だが、試乗用自転車は子どもも保護者同伴で借りることができる。予約は電話0997(84)3520町土木課へ。
同課によると、13日までに電動アシスト自転車の購入補助申請が12件あり、補助金を交付した。