〝お預かり〟サービス開始 海底熟成ワイン第2弾も 瀬戸内町
2025年01月11日
社会・経済
奄美大島と加計呂麻島に挟まれた大島海峡で海底熟成ワインセラー事業に取り組むPR会社「III Three(アイスリー)」(東京都、森谷…
2025年05月02日
25℃
20℃
0%
〝お預かり〟サービス開始 海底熟成ワイン第2弾も 瀬戸内町
2025年01月11日
社会・経済
奄美大島と加計呂麻島に挟まれた大島海峡で海底熟成ワインセラー事業に取り組むPR会社「III Three(アイスリー)」(東京都、森谷…
JOBカフェ参加者募集 1月18日、奄美市で開催 奄美大島雇用創造協主催
2025年01月07日
社会・経済
奄美大島雇用創造協議会は18日、地域雇用の活性化推進を目的とした「あまみJOBカフェマッチング」=ポスター=を奄美市名瀬の奄美市WorkS…
安全操業と豊漁祈願 初競り、水揚げ量は1㌧ 名瀬漁協
2025年01月07日
社会・経済
奄美市名瀬の名瀬漁業協同組合(境喜美夫組合長)で6日朝、初競りが行われた。同漁協組合員や行政など関係者が1年間の安全操業と豊漁を祈願…
紬で商店街華やぐ 多彩な催しで魅力PR 「紬の日のつどい」 奄美市
2025年01月06日
社会・経済
1月5日は奄美市が提唱する「紬の日」。恒例の本場奄美大島紬PRイベント「第47回紬の日のつどい」(実行委員会主催)が同日、同市名瀬の…
威勢よく初競り 「キロ2025円」のご祝儀相場も 名瀬中央青果
2025年01月06日
社会・経済
奄美市の名瀬中央青果(中村博光社長)で5日朝、2025年の初競りが行われた。キュウリやキャベツ、フダンソウなどがずらりと並んだ市場に…
Uターンラッシュピーク 駐車場混雑、目的外利用も 奄美空港
2025年01月05日
社会・経済
「また夏に会おうね」「身体に気を付けて」―。最大9連休となった年末年始を古里で過ごした帰省客らのUターンラッシュが4日、ピークを迎え…
前年比12%減の2379反 2024年の生産実績 本場奄美大島紬
2024年12月30日
社会・経済
本場奄美大島紬協同組合(黒田康則理事長)は27日、本場奄美大島紬の2024年生産実績をまとめた。検査反数は2379反(前年比331反…
東京で「南の島のハーブ体験」 和泊町の喜楽ハーブ、初開催
2024年12月30日
社会・経済
和泊町で沖永良部島の薬草を使った特産品づくりなどを手掛けているNPO法人喜楽ハーブ(喜坂三千春代表理事)は20、22の両日、東京都中…
帰省ラッシュ、きょうピーク 年末年始、最大9連休 奄美空港
2024年12月29日
社会・経済
最大9連休となる年末年始を古里で過ごす人たちの帰省ラッシュが始まった。奄美大島の空の玄関口である奄美市笠利町の奄美空港は28日、帰省…
トン当たり2万4273円 24年産キビ生産者価格 前期比343円減も過去2番目
2024年12月28日
社会・経済
生産者交付金と原料代で構成する2024年産(24~25年期)サトウキビの生産者手取り価格が27日、決まった。参考となる基準糖度13・7度の…