本年度も紬購入費助成/最大40%―奄美市
2017年05月06日
社会・経済
本場奄美大島紬の着用を産地から推進しようと、奄美市は2017年度も大島紬購入費助成制度を継続する。対象は本場奄美大島紬協同…
2025年05月01日
25℃
20℃
0%
本年度も紬購入費助成/最大40%―奄美市
2017年05月06日
社会・経済
本場奄美大島紬の着用を産地から推進しようと、奄美市は2017年度も大島紬購入費助成制度を継続する。対象は本場奄美大島紬協同…
自然観察など/こどもの日フェスタ―少年自然の家
2017年05月06日
地域
奄美市名瀬の県立奄美少年自然の家で5日、恒例の「こどもの日フェスタ」があった。島内から家族連れなどが多数来場。雨交じりのあ…
新生児5人祝う/53回目の「端午一心会」宇検村田検
2017年05月06日
地域
「こどもの日」の5日、宇検村田検集落(安田晃典区長)で「端午一心会」があった。集落住民ら約80人が田検中学校体育に集まり、…
奄美大島ねこ対協がノネコ一時収容施設を整備へ
2017年05月05日
地域
奄美大島5市町村でつくる奄美大島ねこ対策協議会は2017年度、山中で野生化した猫(ノネコ)を捕獲して一時収容する施設を整備…
新潟・長岡市われもこうとあやまる会が交流茶会
2017年05月05日
地域
新潟県長岡市の表千家われもこう(太田藤絵主宰)と日本民謡協会奄美連合あやまる会(松山美枝子支部長)による初の交流茶会が4日…
熊本・天発祥のおんぶひも「もっこ」体験
2017年05月05日
地域
熊本県天草地方発祥のおんぶひも「もっこ」の体験交流会が4日、奄美市名瀬のAiAiひろばであった。市内外から子育て世代など1…
人工リーフで高潮対策/大和村大金久海岸
2017年05月05日
政治・行政
県大島支庁は大和村の大金久海岸で人工リーフを整備する高潮対策事業を進めている。2014年度の着工から16年度末までに、計画した全3基(…
沖高エイサー部がゲリラライブ
2017年05月05日
地域
8月に宮城県で開催される第41回「全国高校総合文化祭」に出場する県立沖永良部高校・エイサー部(沖吉玲伊子主将、部員23人)…
山城さん、地域振興で講演/徳之島町
2017年05月04日
地域
沖縄県東村に観光客を呼び込む仕組みづくりに尽力した山城定雄さんの講演会が2日、徳之島町文化会館であった。町北部創生推進委員…
戦艦大和ゆかりの品か/有薗さん(鹿児島市)、懐中時計寄贈へ
2017年05月04日
地域
鹿児島市鴨池の健康食品販売業・有薗虎男さん(78)は4月29日、亡父から受け継いだ懐中時計と共に奄美大島を訪れた。時計は1…