グリーンツーリズム研修会で事例紹介 「TAMASU」の中村代表
2019年11月27日
地域
県の「グリーン・ツーリズム&むらづくり推進研修会」が26日、鹿児島市内のホテルであった。県の2018年度「共生・協働の農村…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
グリーンツーリズム研修会で事例紹介 「TAMASU」の中村代表
2019年11月27日
地域
県の「グリーン・ツーリズム&むらづくり推進研修会」が26日、鹿児島市内のホテルであった。県の2018年度「共生・協働の農村…
山間部で合同パトロール 奄美市名瀬
2019年11月27日
地域
県が定める「不法投棄防止強化月間(11月)」に合わせた関係機関の合同パトロールが26日、奄美市名瀬地区であった。行政、警察…
恒久平和へ誓い新た 伊仙町戦没者合同追悼式
2019年11月27日
地域
伊仙町の戦没者合同追悼式が26日、同町の義名山神社の慰霊碑前で行われた。遺族や町の関係者ら約60人が参列し、戦争の犠牲とな…
希少種保護、外来種駆除を学ぶ 瀬戸内町
2019年11月27日
瀬戸内町の建設業関係者を対象とした世界自然遺産研修会(瀬戸内町立図書館・郷土館世界自然遺産せとうち町推進室、瀬戸内建設業協…
音楽で児童らと心通わす 与論島
2019年11月27日
地域
東京五輪・パラリンピック大会で与論町とホストタウン事業の覚書を交わしている、カリブ海の島国、アンティグア・バーブーダの関係…
ドーム闘牛場整備へ 天城町、初のGCF導入
2019年11月26日
政治・行政
天城町は25日から、ふるさと納税を活用して闘牛文化の発信基地「ドーム闘牛場」の整備するため、ガバメントクラウドファンディング(GCF)…
龍郷町立小・中学校の学習発表展 一村記念美術館
2019年11月26日
子ども・教育
龍郷町内の小・中学校の図画工作・美術作品を集めた学習発表展が24日、奄美市笠利町の県奄美パーク・田中一村記念美術館企画展示…
NS琉球バレエ団が初公演 沖永良部
2019年11月26日
芸能・文化
沖縄県のNS琉球バレエ団(長崎佐世団長)による沖永良部島初公演「琉球を舞う」(ゆめ企画主催)が24日、知名町のおきえらぶ文…
ルーツ探し兄弟で初来島 沖永良部島
2019年11月26日
地域
「ルーツの沖永良部島で祖先のことを知りたい」。カナダ生まれの沖永良部島3世という兄弟が、22日から2泊3日の日程で沖永良部…
伊津部町で音楽イベント盛況 奄美市名瀬
2019年11月26日
地域
奄美市名瀬の伊津部町自治会青年部が主催する野外音楽イベント「Itsubu Music Festival」が24日、同町のあ…