プロジェクト推進へ、連携確認 古仁屋高校
2019年08月23日
子ども・教育
瀬戸内町の県立古仁屋高校(重吉和久校長)が2019年度取り組む「地域創生人材育成プロジェクト」の第1回連絡協議会は22日、…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
プロジェクト推進へ、連携確認 古仁屋高校
2019年08月23日
子ども・教育
瀬戸内町の県立古仁屋高校(重吉和久校長)が2019年度取り組む「地域創生人材育成プロジェクト」の第1回連絡協議会は22日、…
高齢者の就業機会拡充へ 和泊町シルバー人材センター
2019年08月23日
地域
【沖永良部総局】公益社団法人和泊町シルバー人材センター(平山和仁理事長)は22日、町研修センターで剪定(せんてい)技能講習会を、沖永良…
eラーニング教材を導入 手々小中学校
2019年08月23日
子ども・教育
【徳之島総局】徳之島町立手々小中学校(竹野博文校長、児童生徒10人)は2学期から、インターネットを利用して学習するeラー…
笑いと涙、寸劇「ハナシグヮ」上演 小米老人クラブ「親和会」
2019年08月22日
地域
知名町小米の老人クラブ「親和会」(平山秀子会長)は10日、同町フローラル館で開催されたあまみ農協利用者年金友の会知名支部第…
奄美―関西線12月26日開設 ピーチ、奄美へ1日1往復
2019年08月22日
社会・経済
2019年度中に格安航空会社(LCC)のバニラ・エアとの経営統合と路線移管が決まっているピーチ・アビエーション(大阪府田尻…
認知症患者への接し方学ぶ 大島北高
2019年08月22日
子ども・教育
県立大島北高校(奄美市笠利町、下髙原涼子校長)の接遇マナー体験授業は21日、同市名瀬の奄美看護福祉専門学校であった。情報処…
天候良く競りに活気 イセエビ漁が解禁 奄美群島
2019年08月22日
社会・経済
奄美群島で21日、イセエビ漁が解禁された。天候にも恵まれ、奄美市名瀬の名瀬漁業協同組合(満林春男組合長)は、早朝から生きの…
沖永良部高でリーダー研修
2019年08月22日
子ども・教育
【沖永良部総局】沖永良部島の中学、高校リーダー研修が19日、知名町の県立沖永良部高校であった。同校の生徒会役員と島内4校の…
我那覇美奈さん、夢の島でライブ
2019年08月21日
芸能・文化
奄美市出身のシンガー・ソングライター、我那覇美奈さんのスペシャルライブが18日夕、東京都江東区の夢の島熱帯植物館であった。…
児童生徒にエコバッグ 奄美市のイオン大島店
2019年08月21日
地域
奄美市名瀬のイオンプラザ大島店(武宮愛一郎店長)は市内の小・中学生全3391人へエコバッグをプレゼントすることを決め、20…