奄美5選手がパワーリフティング九州大会へ
2019年04月20日
スポーツ
第19回パワーリフティング選手権大会(県パワーリフティング協会主催)が14日、鹿児島市の天文館公園特設会場であった。奄美勢は8人が出場し、マスターズクラスを除いた上位5人が6月29、30日に知名町で開かれる九州大会の出場権を獲得した。
大会は9月28日から10月8日まで茨城県で開かれる「いきいき茨城ゆめ国体2019」のパワーリフティング競技の県予選も兼ねて開かれた。
同競技はスクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3種目の合計点で競う。今大会は男女8階級を行い、奄美勢は5人が階級別で1位に輝いた。
九州大会に出場する奄美勢は、女子一般の部の常美幸(31)=伊仙町、男子一般の部の山元悠司(22)=知名町、川下誉(33)=大和村、西田元治(41)=知名町、実島可斉(55)=瀬戸内町=の5選手。
県協会会長も務める実島選手は、5人の九州大会出場について「奄美の選手の実力の高さが示された」と評価。来年の「かごしま国体」のパワーリフティング競技が知名町で開催されることも踏まえ「来年も視野に各選手とも調整を続けてほしい」と話した。
同時開催のベンチプレス大会と合わせた奄美勢の上位入賞者は次の通り。
【パワーリフティング】▽男子一般93キロ級 ①山元悠司(3種目合計482・5キロ)▽同83キロ級 ②西田元治(同535キロ)▽同74キロ級 ①川下誉(同497・5キロ)▽同59キロ級 ②実島可斉(同335キロ)▽同マスターズ105キロ級 ①保裕道(同480キロ)▽同66キロ級 ①富山健吾(同360キロ)▽女子一般52キロ級 ①常美幸(同230キロ)
【ベンチプレス】▽男子マスターズ66キロ級 ①森田哲義(120キロ)▽同93キロ級 ①木脇秀志(150キロ)