自然の豊かさ、満喫 児童生徒19人が金作原ツアー 奄美市

2023年03月06日

自然・気象

ヒカゲヘゴの下で自然を観察する子どもたちと認定ガイドの國宗弓穂さん(右)=4日、奄美市名瀬の金作原国有林

奄美大島エコツアーガイド連絡協議会(喜島浩介代表)主催の「子ども金作原ツアー」が4日、奄美市名瀬の金作原国有林であった。奄美大島5市町村在住の小学5年~中学2年生19人が参加し、認定ガイドとともに亜熱帯照葉樹の森を散策。体いっぱいに自然の豊かさを感じ、生物多様性なども学びながら約2時間の散策を楽しんだ。

 

金作原は奄美大島を代表する自然観察スポット。認定ガイド同行が義務付けられていることや、入り口に駐車できる車両台数の制限、観光客の増加などから、地域住民が立ち入る機会が少なくなっている。ツアーは子どもたちの自然環境教育の一環として企画し、午前と午後の2回、開催した。

 

午後の部には子ども10人が参加。名瀬市街地からバスで金作原へ向かい、林道入り口でガイドと合流。4班に分かれ散策した。

 

子どもたちは雨上がりの林道で大きく深呼吸し、森の空気や匂いを感じて出発。ガイドから動植物の名前を教わりながら、アマミヤマガラやアカヒゲなど野鳥の鳴き声に耳を澄ませたり、林道に咲く花の香りを嗅いでみたり、枯れてしまったヒカゲヘゴに触れて幹の硬さを体感したりと、五感を使って自然散策を楽しんだ。

 

兄と参加した東田いちかさん=市小学校5年=は「初めて金作原に来た。自然がいっぱいで感動した。アカヒゲの鳴き声がよく聞こえ、かわいいと思った。笠利方面の自然も観察してみたい」と笑顔で話した。

 

喜島会長は「今の子どもたちは海や山で遊ぶ機会が少ない。自分が今まで知らなかった世界で遊ぶ楽しさを、少しでも知ってもらえたら」と話した。