名瀬沖で珍しいマンボウ 興克樹さんが撮影 奄美大島
2020年04月07日
奄美近海では珍しいマンボウが奄美市名瀬沖で確認された。来遊するザトウクジラの調査をしていた奄美海洋生物研究会の興克樹会長…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
名瀬沖で珍しいマンボウ 興克樹さんが撮影 奄美大島
2020年04月07日
奄美近海では珍しいマンボウが奄美市名瀬沖で確認された。来遊するザトウクジラの調査をしていた奄美海洋生物研究会の興克樹会長…
20年度留学生は男女10人 古仁屋高校で入寮式 瀬戸内町
2020年04月07日
子ども・教育
瀬戸内町の県立古仁屋高校(重吉和久校長)寮の入寮式が6日、同校であり、本年度同校に入学する10人(男子5人、女子5人)の…
小、中学校で入学式 感染対策の中、新たな一歩 群島各地
2020年04月07日
子ども・教育
奄美群島各地の小、中学校で6日、入学式があった。大島教育事務所によると、群島内の本年度入学者は小学校1067人(男534人…
宇検村が群島トップ 2017年度市町村民所得
2020年04月06日
社会・経済
県はこのほど、2017年度の市町村民所得推計結果を発表した。1人当たりの所得は前年度比4・7%増の249万2千円。奄美群島では宇検村の…
喜界町のトウガラシ生産順調
2020年04月06日
社会・経済
喜界町が奨励品種として普及拡大を進めてきたトウガラシの生産が順調に推移している。町内産トウガラシの全量を買い上げている株式…
希少な渡り鳥ツクシガモ飛来 奄美市名瀬の大川
2020年04月06日
環境省の絶滅危惧種に指定されている冬の渡り鳥「ツクシガモ」が奄美市名瀬の大川に飛来し、地域住民らを楽しませている。 &n…
繁華街「屋仁川」の客足減 奄美市名瀬
2020年04月06日
社会・経済
新型コロナウイルスの影響が、奄美市名瀬の繁華街「屋仁川」にも現れている。既に団体客のキャンセルが続き休業した店舗が出ている…
念願のCDデビュー果たす 加計呂麻出身の満政代さん
2020年04月05日
芸能・文化
瀬戸内町在住の歌手・満政代さんがこのほど、メジャーデビューを果たした。デビュー曲は「夢つむぎ」「夫婦人生」の2曲で、日本コ…
奄美の希少動物タオル2種 JAC
2020年04月05日
地域
日本エアコミューター(JAC、本社霧島市)は3月から、世界自然遺産登録を目指す奄美大島や徳之島にすむ希少な野生生物を刺しゅ…
海の便 利用大幅減 新型コロナ影響で奄美航路
2020年04月05日
地域
新型コロナウイルスの影響が、離島のライフラインである海の便にも出始めている。マルエーフェリー(奄美市)、マリックスライン(…