名瀬港で年末特別警戒 テロや犯罪の未然防止へ 奄美海保
2024年12月29日
地域
奄美海上保安部(大場伊佐大部長)は28日早朝、奄美市の名瀬港旅客ターミナルで年末年始の特別警戒を行った。鹿児島発下り便のフェリー入港…
2025年05月06日
23℃
19℃
0%
名瀬港で年末特別警戒 テロや犯罪の未然防止へ 奄美海保
2024年12月29日
地域
奄美海上保安部(大場伊佐大部長)は28日早朝、奄美市の名瀬港旅客ターミナルで年末年始の特別警戒を行った。鹿児島発下り便のフェリー入港…
5年ぶりに餅つき 縁起もののしだれ餅づくりも 天城町松原上区
2024年12月29日
地域
天城町の松原上区集落(110世帯、福和輝区長)で28日、年末の餅つきがあった。5年ぶりに行われた恒例行事で、地域の親子連れなど約50…
「広報いせん」復刻版発刊 「町の発展と足跡知る資料」 町誌編纂室
2024年12月28日
地域
伊仙町の町誌編纂(へんさん)室は25日、同町の広報誌を創刊号から集めた「令和版伊仙町誌資料集③『広報いせん復刻版』」を発刊した。町政…
平和願い復帰の伝承誓う おがみ山で「市民のつどい」 奄美市名瀬
2024年12月26日
地域
奄美群島の日本復帰71年を記念した「市民のつどい」(同実行委員会主催)が25日、奄美市名瀬のおがみ山公園であった。約40人の市民らが…
泉芳朗の功績たたえ集う 故郷、徳之島で歴史継承 伊仙町義名山公園
2024年12月26日
地域
奄美群島の「復帰運動の父」泉芳朗の出身地、徳之島で復帰の功績を後世へつなごう―。民間団体が企画した「徳之島 群島民のつどい」が25日…
巨大クリスマスツリー出現 日本復帰を記念し点灯 きょうまで 奄美市
2024年12月25日
地域
クリスマスイブの24日、奄美市名瀬矢之脇町の名瀬第二地方合同庁舎に隣接する敷地に巨大なクリスマスツリーのイルミネーションが出現した。…
笠利さばくり隊出動! 地域の〝お悩み〟を解決 奄美市
2024年12月25日
地域
地域の高齢者らの〝お悩み〟をボランティアで解決する「笠利さばくり隊」(橋口真征隊長)の第9回活動が21日、奄美市の笠利総合支所を拠点…
至難乗り越え新教会建設 カトリック大笠利教会 コロナ禍に資材高騰で計画見直しも
2024年12月24日
地域
12月25日はキリスト生誕を祝うクリスマスで、奄美群島の日本復帰記念日でもある。奄美大島には多くのカトリック教会があるが、人口減少が…
次世代へつなぐ思い、熱く 「島サバクリ」語り合う 沖永良部島・知名町
2024年12月23日
地域
【沖永良部総局】奄美群島で地域おこしや課題解決に取り組んでいる人々が活動内容や体験談を発表する「島サバクリエイティヴGCD(ガシド)…
恒例の「すす払い」 奄美市名瀬の高千穂神社
2024年12月21日
地域
年の瀬を控え、奄美市名瀬の高千穂神社(當郷裕之宮司)は20日、恒例の「すす払い」を行った。神事の後、宮司や氏子らが神垂(しで)を付け…