奄美の自然とくらし展始まる/瀬戸内町
2016年11月16日
芸能・文化
瀬戸内町立図書館・郷土館で15日、企画展「琉球大学資料にみる奄美群島の自然とくらし」が始まった。奄美と沖縄の関係を自然や文…
2025年05月15日
27℃
23℃
20%
奄美の自然とくらし展始まる/瀬戸内町
2016年11月16日
芸能・文化
瀬戸内町立図書館・郷土館で15日、企画展「琉球大学資料にみる奄美群島の自然とくらし」が始まった。奄美と沖縄の関係を自然や文…
「残そう」意識が大事/与論で危機言語サミット
2016年11月15日
芸能・文化
2016年度「危機的な状況にある言語・方言」サミット奄美大会(文化庁、鹿児島県、与論町など共催)が13日、与論町砂美地来館…
島尾夫妻の遺徳しのぶ/没後30年、ゆかりの名瀬で
2016年11月13日
芸能・文化
奄美ゆかりの作家・島尾敏雄(1917~86年)の命日に当たる12日、奄美市名瀬小俣町の旧県立図書館奄美分館長官舎(島尾家…
奄美・沖縄の唄者らが音楽イベント
2016年11月11日
芸能・文化
「黒潮浪漫街道 奄美・沖縄の島唄絶唱~歌い継がれる伝統の響き」と銘打った奄美・沖縄音楽イベントが5日、東京・北区の北トピア…
史跡、本格的な発掘調査を/世之主シンポジウム、和泊町
2016年11月06日
芸能・文化
沖永良部島のかつての島主とされる「えらぶ世之主」の没後600年を記念したシンポジウム(和泊町・今帰仁村交流促進実行委員会主…
創作劇「世之主」再現/沖永良部
2016年11月04日
芸能・文化
【沖永良部総局】沖永良部島の世之主伝説を基にした創作劇「世之主」が3日、和泊町内城の世之城跡の中腹広場で上演された。「世之…
芸術・文化の秋楽しむ/徳之島町
2016年11月04日
芸能・文化
第37回徳之島町文化祭(町文化協会主催)が3日、町文化会館であった。町民らが踊りや島唄、ピアノ演奏などさまざまな舞台発表で…
第40回南海文化賞、1氏2団体に
2016年11月02日
芸能・文化
南海日日新聞創刊70周年記念日に当たる1日、第40回南海文化賞(南海日日新聞社主催)の贈呈式が奄美市名瀬の集宴会施設であっ…
八月踊りで文化交流/奄美市住用町
2016年11月01日
芸能・文化
奄美市住用町のNPOすみようヤムラランド(満田英和理事長)は10月30日夕、同町の東城小中学校体育館で外国人研究生のための…
奄美市民文化祭が開幕
2016年10月30日
芸能・文化
第40回奄美市民文化祭(奄美市など主催)は29日、同市名瀬の奄美文化センターで開幕した。本年度は新たに文化・芸術の発展に貢…