与論中が文部科学大臣表彰 読書活動優秀実践校で
2020年04月10日
子ども・教育
県は8日、与論町立与論中学校(德重正宏校長、生徒数148人)が2020年度子供の読書活動優秀実践校として文部科学大臣表彰(…
2025年05月23日
30℃
22℃
20%
与論中が文部科学大臣表彰 読書活動優秀実践校で
2020年04月10日
子ども・教育
県は8日、与論町立与論中学校(德重正宏校長、生徒数148人)が2020年度子供の読書活動優秀実践校として文部科学大臣表彰(…
サンゴ研がオンライン授業開始 喜界町
2020年04月09日
子ども・教育
NPO法人喜界島サンゴ礁科学研究所(渡邊剛理事長、喜界町)は、調べ学習型のオンライン授業を4月から本格的に開始する。同研究…
住民、児童らが田植え 和泊町後蘭
2020年04月08日
子ども・教育
和泊町の後蘭集落で5日、田植えがあった。主催は地元有志で構成する後蘭瑞穂の会(前田重治会長)。地域住民や内城小学校の児童ら…
群島各地で高校入学式 10校に873人
2020年04月08日
子ども・教育
奄美群島各地の高校で7日、入学式があった。2020年度の入学者は定時制を含む公立私立10校で873人(男426人、女447…
児童全員の姓が「常さん」 伊仙町馬根小学校
2020年04月08日
子ども・教育
伊仙町立馬根小学校(茶屋大作校長)は2020年度、常仁之助君(6)が入学して全校児童9人の姓が「常」となり、学校や地域の話…
20年度留学生は男女10人 古仁屋高校で入寮式 瀬戸内町
2020年04月07日
子ども・教育
瀬戸内町の県立古仁屋高校(重吉和久校長)寮の入寮式が6日、同校であり、本年度同校に入学する10人(男子5人、女子5人)の…
小、中学校で入学式 感染対策の中、新たな一歩 群島各地
2020年04月07日
子ども・教育
奄美群島各地の小、中学校で6日、入学式があった。大島教育事務所によると、群島内の本年度入学者は小学校1067人(男534人…
大島紬姿で卒園式 龍郷町サンサン保育園
2020年03月29日
子ども・教育
龍郷町のサンサン保育園(南奈津香園長、園児20人)で26日、第4回卒園式があった。新型コロナウイルス感染予防…
樟南第二高2年の西元さん、納沢さん 全商6種目で1級
2020年03月28日
子ども・教育
樟南第二高校商業科2年の西元ひまわりさんと納沢真愛実さんは2月までに、公益財団法人全国商業高等学校協会(全商)が主催する検…
オンライン航空教室 JAL
2020年03月26日
子ども・教育
日本航空(JAL)は24日、徳之島の高校生を対象としたオンライン航空教室を開いた。高校生や地元関係者がパイロットや客室乗務…