新納さん(知名町)へ「エイジレス章」 内閣府
2021年11月03日
地域
内閣府はこのほど、知名町の新納美壽さん(74)を、年齢にとらわれず自由で生き生きとした生活を送っている高齢者を表彰する「エイジレス・ライ…
2025年05月20日
29℃
24℃
50%
新納さん(知名町)へ「エイジレス章」 内閣府
2021年11月03日
地域
内閣府はこのほど、知名町の新納美壽さん(74)を、年齢にとらわれず自由で生き生きとした生活を送っている高齢者を表彰する「エイジレス・ライ…
喜界サンゴ研が公開講座 与論町
2021年11月03日
地域
NPO法人喜界島サンゴ礁科学研究所主催の公開講座「出張サンゴ塾・与論島とサンゴ礁の繋がり」が10月29日、与論町中央公民館であった。町内か…
旧公民館、葬儀利用可能に 和泊町国頭
2021年11月03日
地域
和泊町の国頭集落(棚窪時雄区長)はこのほど、現在の国頭字公民館に隣接する旧公民館を葬儀など多目的に利用できるよう改修した。10月30…
「境界のしま・奄美」出版 多様性に富み、深い地域 国境地域センター
2021年11月02日
地域
特定非営利法人国境地域センター(本部・愛知県名古屋市)は11月、ブックレット「知られざる境界のしま・奄美」(編著・平井一臣鹿児島大学教授)…
来春本格運行へ実験開始 宇検村、乗り合い電動カート
2021年11月02日
地域
宇検村が高齢者の移動手段として導入を予定している乗り合い電動式カート「グリーンスローモビリティ」の実証実験が1日から始まった。期間は来年1…
奄美から藍綬2氏 秋の褒章、県内14人
2021年11月02日
地域
政府は2021年秋の褒章受章者を2日付で発表した。受章は808人、22団体。鹿児島県内からは14人(黄綬6、藍綬8)だった。奄美関係では、…
ナイトスクールを実施 奄美署など
2021年11月01日
地域
日没が早まり、薄暮から夜にかけて増える高齢者の交通事故を防ごうと、奄美署などは28日、奄美市名瀬の奄美自動車学校で「ナイトスクール」と「…
広げよう! 読書の輪 大島地区読書フェス開催 瀬戸内町
2021年10月31日
地域
第20回大島地区ふれあい読書フェスタ(鹿児島県図書館協会奄美支部主催)が30日、瀬戸内町のきゅら島交流館であった。群島内の図書館関係者ら約…
ビーチにお化けが出現│
2021年10月31日
地域
【徳之島総局】ビーチにお化けが出現│。31日のハロウィーンに合わせ、天城町の人気観光スポット与名間ビーチでは漁具を使ったランタンなどハロウ…
離島航路に冷凍コンテナ提供 九州運輸振興センター
2021年10月31日
地域
【鹿児島総局】九州運輸振興センター(竹島和幸会長)は29日、奄美群島への生活物資の輸送に使う冷凍コンテナ計6基を県内の離島航路事業者に提供…