花プランター作りに挑戦 鹿児島国体へ機運醸成 奄美市
2021年09月26日
地域
2023年に鹿児島県で開かれる特別国民体育大会に向けて市民の機運を高めようと、県と奄美市教育委員会はこのほど、花の苗約2000株を小・中学…
2025年05月19日
29℃
25℃
50%
花プランター作りに挑戦 鹿児島国体へ機運醸成 奄美市
2021年09月26日
地域
2023年に鹿児島県で開かれる特別国民体育大会に向けて市民の機運を高めようと、県と奄美市教育委員会はこのほど、花の苗約2000株を小・中学…
奄美市で新たに1人確認 県内コロナ
2021年09月26日
地域
県と鹿児島市は25日、新たに5人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。奄美群島在住者は奄美市の30代男性1人で、同日現在、感染…
「武州丸」の犠牲者慰霊で平和の夕べ 徳之島町
2021年09月26日
地域
太平洋戦争中に米軍潜水艦の魚雷攻撃を受けて沈没した疎開船「武州丸」の犠牲者を慰霊する「平和の夕べ」が25日、徳之島町亀徳のなごみの岬公園…
〝気をつけマスク〟で安全運転 奄美小6年生が制作
2021年09月25日
地域
奄美署は24日、秋の全国交通安全運動(21~30日)に伴い、奄美市立奄美小学校(吉峯進校長)の6年生約90人の協力を得て、交通安全の普及啓…
脱炭素社会の先進地に 和泊、知名両町と京セラが協定
2021年09月25日
地域
和泊、知名両町と、太陽光パネルや蓄電池開発などを展開する京セラ(本社、京都市)は17日、エネルギーの地産地消に向けたマイクログリッド構築な…
「トゥンガモーキャ」で厄払い 子どもが家々回り、お菓子集め 十五夜伝統行事に歓声響く 与論町
2021年09月24日
地域
【沖永良部総局】旧暦8月15日の21日夕、与論島の各地で、十五夜の伝統行事「トゥンガモーキャ」があった。与論町茶花の繁華街・銀座通りでは、…
農作業委託の受け皿に 開設から1年、休耕地解消に貢献 龍郷町地域振興公社
2021年09月23日
地域
耕作放棄地の解消や高齢化が進む農家の農作業委託の受け皿として、一般社団法人龍郷町地域振興公社が今月で開設から2年目を迎えた。現在5人体制で…
瀬戸内町で新たに3人 県内コロナ
2021年09月22日
地域
県は21日、新たに4人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。奄美群島在住者は瀬戸内町の男女3人。鹿児島市での感染者発表はなかっ…
悪霊払い、先祖に感謝 喜界島で「シバサシー」
2021年09月22日
地域
喜界島北部の集落で20日、伝統行事「シバサシー(柴さし)」があった。悪霊を払うシバ(ススキ)を家や墓に差し、墓前にごちそうを備えて先祖に感…
龍郷町、唯一のプラス変動 21年地価
2021年09月22日
地域
県は21日、2021年の地価調査結果を公表した。全用途の平均変動率は県全体で前年比1・5%減となり、30年連続のマイナス変動。住宅地は1・…