「できること」模索続く コロナ禍、時短営業1カ月 苦境長引く奄美の飲食店
2021年09月21日
地域
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、鹿児島県への「まん延防止等重点措置」適用などによる飲食店の時間短縮営業が始まって20日で1カ月とな…
2025年05月19日
29℃
25℃
50%
「できること」模索続く コロナ禍、時短営業1カ月 苦境長引く奄美の飲食店
2021年09月21日
地域
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、鹿児島県への「まん延防止等重点措置」適用などによる飲食店の時間短縮営業が始まって20日で1カ月とな…
早くも「龍の目」現る 今シーズン、来月中旬まで 龍郷町円・かがんばなトンネル
2021年09月19日
地域
龍郷町円集落に、今秋も「龍の目」が現れた。 県道81号線沿いの全長29㍍の「かがんばなトンネル」に、真っ赤な夕日がすっぽりと重…
半世紀の節目祝う合同金婚式 知名町
2021年09月18日
地域
第39回知名町合同金婚式が17日、町フローラル館であった。今年の対象者は9組。家族や民生委員らも含め約30人が出席し、結婚50年の節目を…
巨大滝の名称公募中止求める 奄美市の小湊町内会
2021年09月18日
地域
奄美市名瀬の小湊町内会(栄嘉弘会長)は17日、「九州最大とみられる」として奄美市が発表した名瀬小湊地内の滝に関し、名称の全国公募を中…
認知症への理解深めよう 奄美市役所でパネル展に相談会
2021年09月18日
地域
9月は認知症への正しい理解を促す「世界アルツハイマー月間」。奄美市は市民が認知症について考えるきっかけをつくろうと、16日から市役所(名瀬…
奄美市で新たに5人 新型コロナ
2021年09月18日
地域
県と鹿児島市は17日、県内で新たに25人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。奄美群島在住者は奄美市の男女5人。奄美群島でクラ…
里見海運が大和村へ10万円を寄付 かぎんSDGs推進私募債
2021年09月18日
地域
里見海運産業(奄美市名瀬塩浜町、里見宮寿代表取締役社長)は16日、鹿児島銀行の「かぎんSDGs推進私募債」を活用し、大和村に10万円を寄付…
奄美酒類が長寿者へ「祝酒」贈呈 徳之島の100歳59人へ
2021年09月18日
地域
敬老の日に合わせ徳之島の100歳以上の長寿者に毎年、黒糖焼酎を贈っている奄美酒類(本社・徳之島町)は、今年も17日から同社の商品「祝酒」の…
敬老年金を支給 大和村 75歳以上の339人へ
2021年09月17日
地域
「敬老の日」(9月20日)を前に大和村は16日、村内の75歳以上の高齢者に敬老年金(祝い金)を支給した。伊集院幼村長が各集落公民館や高齢…
奄美市と瀬戸内町で6人 新型コロナ 鹿児島市内でクラスター
2021年09月17日
地域
県と鹿児島市は16日、県内で新たに30人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。奄美群島在住者は奄美市2人と瀬戸内町4人の計6人…